お店で買い物をすると、
「アプリを入れると割引き」という
お知らせを見かけます。
チラシを配らなくても、メッセージを送れるので、
宣伝費を減らせるのです。
もちろん、紙の節約にも。
今日も一日、
新しいことにチャレンジ♪


iPhoneの標準アプリを7つのグループに分類
iPhoneを初めて持つと、たくさんの「標準アプリ」に戸惑います。年々 少しずつ増えたものなので、一度にその使い方を理解する必要はありません。使う頻度にも違いがありますし。アプリを用途ごとにグループ分けして、まとめてみまし...


耳が遠くなってきてスマホの電話が聞き取りにくい【ドコモの「みえる電話」】
耳が遠くなってきて、スマホで電話をするのが聞き取りにくいです。音声を文字で見ることはできますか?生徒さんと一緒に3つのアプリを調べました。音声を文字にするアプリ開発元メリットデメリットみえる電話NTT DOCO...


保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】
子どもにスマホをもたせているんだけど、どんどんゲームアプリを入れて、コンピュータウイルスが入ってしまわないか心配……。無料アプリは手軽にインストールできるので、どんどんインストールして、合わなかったら削除する、というス...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。