Windowsの音声アシスタント Cortanaを使おうとしたら、「サインイン」という画面が表示されました。
Cortanaは、質問の回答にユーザーの個人情報の一部(位置情報やカレンダーの予定など)も利用します。そのため、Microsoftアカウントの連携が必要です。
1. 音声アシスタントCortana
Cortanaは、Windowsの音声アシスタントです。マイクやキーボードからの質問に答えてくれます。Windows 10では、検索バーの右に丸ボタンがありましたが、
Windows 11では、アプリの一つになっています。

2. Cortanaのサインインと同意
Cortanaをはじめて立ち上げると、「Cortana にサインイン」という画面が表示されました。

Cortanaは、質問に答えるために検索履歴や連絡先、カレンダーなどの情報を利用します。Microsoftアカウントのサインインとアクセス許可に同意します。
Cortana を使って作業をスムーズに進めましょう。
そのためには、Cortana が個人情報の一部にアクセスする必要があります。
お使いのデバイス、Microsoft サービス、およびサードパーティのサービスやスキルのデータの使用を許可すると、Cortana の機能を十分に活用できます。Microsoft では、ユーザーの位置情報と場所の履歴、カレンダーの詳細などの情報を収集して使用します。また、Microsoft サービス、メッセージ、およびアプリに関する内容と通信の履歴も収集して使用します。

たまに Windowsの設定がクリアされ、改めてサインインが必要になることがあります。
3. Cortanaの更新プログラム
通常は、サインインすると Cortanaは使えるようになります。
ところが、Cortanaの画面に「新しいバージョンをご利用できます」というメッセージが表示されました。「今すぐ更新」を押すと、更新プログラムがダウンロードされ、インストールされました。

Windows 10 Home(21H1, 19043.1586)の画面
Cortanaで質問できるようになりました。


パソコンもスマホに近いことができるようになっているんだね。
こちらもどうぞ
![[Windows 10] Cortana を利用できません 【Microsoft Storeでの更新】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2021/04/ScreenShot-2021-04-08-19.59.28-320x198.jpg)
![[Windows 11] 音声認識で検索ができなくなった?【Cortanaのアプリ化】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/03/image-16-3-320x198.jpg)
