メールアプリを起動しても通知マークが消えない?【らくらくスマートフォンとメッセージR】

スマホはじめてスマホ基礎
スポンサーリンク

らくらくスマートフォンのメールについている、赤いマークが消えないんだけど?

今回は、らくらくスマートフォンのメールアプリの通知について、見てみましょう。

ポイント
  • 新着メールの通知は、未読メールを確認すれば消える
  • メッセージRの通知は、通知を確認すれば消える
スポンサーリンク

新着メールの通知と少し違う

通常のメール通知は、「新着メール」を示しています。「読んでいないメール(未読メール)」を確認すると、通知を消すことができます。

しかし、今回は、どれが未読メールかわかりません。

そんなときは、画面上部の「通知バー」をタップして、確認します。

表示される一覧から「ドコモメール」をタップすると、通知内容の確認することができます。

これで、通知の赤いマークは消すことができます。

メッセージR(リクエスト)とメールの違い

今回は、通常のメールではなく、「メッセージR」だったようです。

ん? メールと何が違うの?

これは、ドコモの運営する「メッセージサービス」から配信されるメールで、ニュース速報やお得な情報が自動的に届くサービスです。

メッセージには、「メッセージS」、「メッセージF」、「メッセージR」の3種類があります。

ドコモの3つのメッセージサービス
  • メッセージS(スペシャル)
    SPモード携帯に届く各企業のキャンペーン情報
  • メッセージF(フリー)
    iモード携帯に届く各企業のキャンペーン情報
  • メッセージR(リクエスト)
    主にドコモからのお知らせ

「メッセージF」は、ガラケー向けなので、らくらくスマートフォンにはありません。

これらのメッセージ配信は、いろんなサービスで設定されています。それぞれ配信停止にすることができます。

出典:操作・設定方法 : 配信停止 | メッセージサービス | NTTドコモ

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
メールアプリを起動しても通知マークが消えない?【らくらくスマートフォンとメッセージR】
タイトルとURLをコピーしました