LINEは、電子メールよりも手軽にメッセージのやり取りができます。
◆ タップできる目次 ◆
LINEでメッセージを送る


LINEには、
やり取りする相手を選ぶ「トーク一覧」と、
メッセージを見る「トークルーム」があります。


入力キーボードを表示する
スマートフォンのキーボードは、ふだんは表示されていません。
メッセージを入力するために入力欄をタッチすると、隠れていたキーボードが表示されます。


メッセージを送信する
入力したメッセージは、紙飛行機マークを押して、はじめて送信されます。
メッセージを送ることができると、緑色の吹き出しが表示されます。


たまに、送信し忘れたメッセージが、入力欄に残ったままになっていることがあります。
前の画面に「戻る」
タッチして進んだ画面は、前に「戻る」ことができます。
例えば、トーク一覧の画面に「戻る」のにも使えます。


こちらもどうぞ。


はじめて触るスマートフォンの4つのヒント
スマートフォンに変えてみたいけれど、なんか不安なんだよねー教室では、スマートフォンを買う前に相談に来られる方もいます。まずはタッチ操作と「アプリ」について、なんとなく心づもりができればOKです。今回は、はじめて...


家族には聞きにくいスマホのイロハ 【4つの「切り替え」】 (BASIO4 KYV47の場合)
スマートフォンを利用し始めて間もないと、なんでも戸惑うものです。「メールができない」という相談をよく聞いてみると、どうやってアプリを「切り替え」たらよいのか わからず、困っておられました。今回は、スマートフォンになって戸惑...


トークだけではないLINEの画面切り替えの話 【 LINEアプリのホーム画面】
LINEといえば、メッセージのやり取りをするアプリです。とはいえ、ふだんメッセージのやり取りの画面しか見ない、ということ人も多いと思います。今回は、「LINEの基本」として、大まかな画面切り替えを順番に見ていきましょう。...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。