[デジタル化] 給与明細を印刷したいのにダウンロードできない 【PDFとブラウザ】[SmartHR]

インターネット小話スマホ基礎
スポンサーリンク

スマホで給与明細を見るようになったんだけど、どうやって印刷したらいいの?

最近では給与明細も紙で渡されるのではなく、デジタル化されることが増えてきました。
しかし、提出のために印刷した明細が必要になることがあります。

今回は、うまくPDFデータがダウンロードできませんでした。
理由をみていくと「ブラウザの違い」ということにたどり着きました。

ポイント
  • スマートフォンでSmartHRから給与明細をPDFダウンロードできなかった。
  • Yモバイルのスマホだったので、標準ブラウザが「Yahoo!」だった。
  • Chromeアプリで SmartHRにアクセスし直したら、正常にダウンロードできた。
スポンサーリンク

PDFデータがあれば印刷できる

企業によっては、クラウド人事労務ソフトを利用して 給与明細をデジタル化することが増えました。
SmartHR」は、そんなクラウド人事労務ソフトです。

基本的にはスマホなどの画面で閲覧しますが、印刷用データをスマホ内に保存することができます。
この印刷用データが PDFです。

PDFのファイルがあれば、コンビニプリントなどで紙に印刷することができます。

PDFがダウンロードできない?

ところが、スマホでは給与明細を確認できるのに、印刷用データ(PDF)のダウンロードがうまくいきませんでした。

PDFを表示できません

(「download.pdf」の形式が無効)

これは、「ブラウザが動作対応していない」というのが理由です。

経験上、ブラウザが原因で PDFデータがダウンロードできないことは、けっこうあります。

今回は、「Yahoo!」アプリでインターネットが表示されていました。
Yモバイルのスマホでは、既定のブラウザが「Yahoo!」になっていることが多いです。

そこで、Chromeアプリで、ログインし直して同じ操作をしてみました。
すると、今度は、無事にダウンロードできました。
ちゃんと「ダウンロード」に PDFのファイルも保存されています。

ブラウザが対象外だとうまくいかない

インターネットを見るアプリのことを「ブラウザ」といいますが、スマートフォンの中にはいくつか用意されています。

このように「ブラウザが動作対象外」だと一部の操作がうまくいかないことがあります。
その場合は、普及しているブラウザを利用することで、うまくいくことがあります。

定番のブラウザ
  • Androidスマートフォン:Chrome
  • iPhone:Safari
  • Windows パソコン:Edge

もし、標準のブラウザでうまく表示されない場合は、Androidスマホの場合はたいてい Googleフォルダに Chrome アプリがあります。それでアクセスし直してみてください。

その他、iPhoneなら Safari、
パソコンなら Edge が定番です。

こちらもどうぞ。

退職後もWebの給与明細は閲覧・印刷できる?【会社次第なので要注意】
会社の給与明細が Web明細になりました。退職後でも在職中の給与明細を閲覧したり、印刷することは可能ですか?これは会社次第なので、注意が必要です。ウェブ明細は、アカウントでログインして、閲覧・印刷します。従って、退職後...
スマホでコンビニ印刷をしたい 【ローソンでPrintSmash】
スマートフォンから印刷するときに、楽なのがコンビニ印刷です。今回は、ローソンのマルチコピー機を使って、L版の写真印刷をしてみたいと思います。コンビニで印刷した写真(L版)と文書PDF写真は1枚印刷するのに30円か...
PDFとは?
「PDF」は、「Page Data File」の略で、印刷ページと同じ状態を保存することができる「ファイル形式」のことです。PDFのメリットは?閲覧用ソフトが、Adobeから無料配布されたために、普及しました。Wo...
デジタルな株主優待を家族に送る 【gifteeのデジタルギフト】
株主優待も最近はQRコードなんだね。使い道がないから、家族に送りたいんだけど。QRコードからギフトを選ぶ郵送されてきた株主優待のお知らせをみると、QRコードがありました。アクセスしてみると、gi...

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
[デジタル化] 給与明細を印刷したいのにダウンロードできない 【PDFとブラウザ】[SmartHR]
タイトルとURLをコピーしました