

スマホで給与明細を見るようになったんだけど、どうやって印刷したらいいの?
最近では給与明細も紙で渡されるのではなく、デジタル化されることが増えてきました。
しかし、提出のために印刷した明細が必要になることがあります。
今回は、うまくPDFデータがダウンロードできませんでした。理由をみていくと「ブラウザの違い」ということにたどり着きました。
PDFデータがあれば印刷できる
企業によっては、クラウド人事労務ソフトを利用して、給与明細を「渡す」ことも増えました。
SmartHRは、そんなクラウド人事労務ソフトです。
スマホ画面で閲覧するだけでなく、印刷用データをスマホに保存することができます。
この印刷用データがPDFです。


PDFファイルがあれば、コンビニプリントで紙に印刷することができます。
ところが、スマホでは、給与明細を確認できるのに、印刷用データ(PDF)のダウンロードがうまくいきません。
PDFを表示できません
(「download.pdf」の形式が無効)
これは、ブラウザが動作対応していない、というのが理由です。
PDFデータは、ブラウザによってダウンロードできないことが、けっこうあります。
今回は、Yモバイルのスマホだったので、「Yahoo!」アプリでインターネットが表示されています。
そこで、Chromeアプリで、ログインし直して、同じ操作をしました。
今度は、無事にダウンロードできました。「ダウンロード」にPDFファイルも保存されています。
ブラウザによってうまくいかない
インターネットを見るアプリのことを「ブラウザ」といいますが、スマートフォンの中にはいくつか用意されています。
このように「ブラウザが動作対象」だと一部の操作がうまくいかないことがあります。
その場合は、よく普及しているブラウザアプリを利用することで、うまくいくことがあります。
Androidスマホの場合は、もし標準のブラウザでうまく表示されない場合は、 Googleフォルダに Chrome アプリがありますので、それでアクセスし直してみてください。


その他、iPhoneなら Safari、パソコンなら Edge が定番です。
たとえば、株式取引報告書でもうまくPDFがダウンロードできないことがありました。
ほかにも、電子申請でもアップロードできないこともありました。
こちらもどうぞ。





