
買い物とかでメールを送った相手に、自分のフルネームが表示されるのは、なんか心配だなぁ。
iCloudメールの送信者名は、通常はApple IDのユーザー名とおなじになっています。
メール送信者名は、自由に変更できます。
◆ タップできる目次 ◆
iCloud設定にメール送信者名の項目がある
メールアプリの送信者名は、iCloudメールに限らず、「設定」アプリの「アカウントとパスワード」から変更します。
ここで、iCloudメールの場合は、iCloudの設定になり、Apple IDの名前が表示されます。

メール送信者名を変更するには、「iCloud」の設定で下にスライドして、「詳細」から「メール」を選択します。「メール」の「ICLOUDアカウント情報」から名前を変更できます。

iCloudメールの詳細
ちなみに、「詳細」からは、iCloudメールの削除期間や暗号化設定などを変更できます。

こちらもどうぞ。

Apple IDの名前が変えられる理由 【実名でなくても大丈夫】
Apple IDは本名で登録しなきゃいけないと思っていたのですが、偽名でもよいのですか? ウェブサービスに本名を登録して、インターネット上に残るのが心配です。 「Apple ID」の「名前」も、必ずしも本名である必要はありません。好きな名前...

Apple IDのiCloudメールのアドレスは変更できる? 【Apple ID と iCloudメール】
Apple IDは変更できるとのことですが、メールアドレスが@icloud.comの場合は変更できないのでしょうか? @より前の部分だけでも変更できたりしませんか? 結論から言うと、 Apple ID に登録したメールアドレスを別のアドレス...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
