Windows USBメモリーの読み込みが終わらない? 「USBメモリーが壊れてしまい、データを復旧したい」という相談がありました。パソコンにUSBメモリーを挿入して、エクスプローラーで表示したところ、読込み中の緑色のバーが途中で止まって反応しません。しかし、そのまま待つと、ファイル一覧が表示さ... 2022.10.26 2023.02.24 Windowsいろんな周辺機器相談と回答追記予定の話
Windows コピー機からパソコンにスキャンするには?(RICOH MP1301) スキャナー機能は、会議資料・イラストなどの紙データを、電子データ(画像ファイルや文書ファイル)にしてパソコンへ送信します。スキャンまでの流れコピー機とパソコンを同じネットワークに接続するパソコンに対応ドライバーをインストールする画像処理ソフ... 2022.09.20 Windowsいろんな周辺機器とりあえずのメモパソコン基礎知識
#PR含む どうしてUSBハブを経由するとMacBookに充電できなくなったの?【USB電力テスター】 MacBookに、USBハブを経由して充電器につないだところ、電力不足で充電できませんでした。 直接、接続したときには充電できていたので、供給電力の違いをチェックしてみました。 充電器の対応電圧が低いと、接続する機器が増えると、極端に供給される電力が低下してしまうことがわかりました。 2022.06.30 2023.05.02 #PR含むいろんな周辺機器パソコン基礎知識
いろんな周辺機器 スマートフォンからパソコンへの「ファイル転送」を許可する スマートフォンをUSBケーブルでパソコンにつないでも、すぐに内部のデータにアクセスできるわけではありません。「ファイル転送」を許可する必要があります。Androidスマートフォンの場合は、機種によって操作が異なります。だいたい定石としては、... 2021.10.14 いろんな周辺機器スマホ基礎パソコン基礎知識
いろんな周辺機器 MacBookをトリプルディスプレイにするのに大事なこと 【USB-CとThunderbolt 3は微妙に違う】 形が同じだからといって、中身も同じと考えると失敗する。知らないうちに進歩しているUSB端子の話。ポイントHDMIポートが2つある変換アダプタだと、Windows PCはトリプルディスプレイにできるが、Mac PCはできない。Mac PCは、... 2021.01.06 2021.04.03 いろんな周辺機器パソコン基礎知識