d払い

「通信料金合算払い」ならコード決済はかんたん とりあえずのメモ

「通信料金合算払い」ならコード決済はかんたん

もしものためのコード決済 多くの方のスマートフォンには、「d払い」や「au Pay」「PayPay」などのコード決済アプリが利用できる状態になっています。 通信会社が提供しているサービスで、スマートフォンの購入時に利用できるように登録してあることが多いからです。 無理にコード決済を使う必要はありませんが、せっかくアプリの登録が済んでいます。選択肢として使えると、タクシー料金が足りないときや入院時など、緊急の時に役に立つかもしれません。 もちろん、コード決済は、通信障害などで使...
スマホ時代のお金の形:現金・電子マネー・ポイント・暗号通貨の基礎知識 インターネット小話

スマホ時代のお金の形:現金・電子マネー・ポイント・暗号通貨の基礎知識

スマートフォン時代の支払い方法は、現金だけでなく、電子マネー、ポイント、暗号通貨へと拡大しています。 電子マネーとポイントは密接に関連し、例えばPayPayを使うとPayPayポイントが貯まります。 暗号通貨はデジタル上でのみ存在し、日常的な使用にはまだ制約があります。 お金のグループ まず、大きく分けて3つのグループがあります。 デジタルのお金 現金普段から使っているお札や硬貨のこと 電子マネープリペイド型とポストペイ型がある ポイント買い物で貯まる特典のようなもの 暗号通...
d払いタッチのエラー(「おサイフケータイ」と「Googleウォレット」を連携させる意味) Android

d払いタッチのエラー(「おサイフケータイ」と「Googleウォレット」を連携させる意味)

Androidスマートフォンで「d払いタッチ」を使うには、グーグルウォレットに設定します。 しかし、レジで「iDをご利用いただくには、おサイフケータイアプリへGoogleアカウントでログインいただく必要があります」というエラーが表示され、決済ができないことがあります。 これは、Googleウォレットと「おサイフケータイ」アプリ がうまく連携できていないからです。 おサイフケータイアプリ を開いて、Googleアカウントとの連携を完了させれば動くようになります。 これまでの「d...
コード決済の仕組みと事前準備(PayPayの例) わかりやすさ重視

コード決済の仕組みと事前準備(PayPayの例)

「キャッシュレス」の流れで、お店でもQRコードで入金できるようにしたいんだけど、そもそも仕組みがよくわからないよ。 どこから始めたらよいのかな? 「コード決済」は、決済サービス内に入金されている残高から、コードの読み取りで支払う方法です。 お店側は、加盟店審査を受けることで、支払いで使えるようになります。 「キャッシュレス」と「コード決済」 「キャッシュレス決済」は、現金を使わない支払い方法のことです。 現金以外の支払い方法は、これまでもありました。クレジットカード払いや銀行...
d払いアプリの画面 スマホ基礎

d払いアプリの画面

d払いアプリの主なボタンをまとめておきましょう。 ポイントを貯める 「d払い」には、「スマホ決済」の仕組みと、「ポイント付与」の仕組みがあります。 そのため、バーコードも2種類あります。 現金で支払ってdポイントを貯めたいときには、「dポイントカード」ボタンからカードバーコードを表示します。 支払いの記録 d払いで支払った記録は、「ご利用履歴」から確認することができます。 また、支払ったタイミングでメッセージにも、通知されます。 こちらもどうぞ
らくらくスマートフォンで「d払い」を使う インターネット小話

らくらくスマートフォンで「d払い」を使う

らくらくスマートフォンで「d払い」で支払うには、まず「d払い」アプリを開きます。 らくらくスマートフォンの場合、通常 ホーム画面の「ダウンロードしたアプリ」の中に、「d払い」アプリがあります。 あとは、レジで画面内のバーコードを見せれば、買い物ができます。 簡単な後払い・安心の前払い 支払い方法は、大きく分けて「後払い」・「前払い」の2種類があります。 d払いの支払い方法 電話料金と合算:後払いd払い残高:前払いクレジットカード:後払い 「電話料金と合算」は、毎月の電話料金と...
0代スマホ苦手の生徒さんがキャッシュレスを習った理由(d払い) ちいラボエッセイ

80代スマホ苦手の生徒さんがキャッシュレスを習った理由(d払い)

80代の生徒さんから「d払いをやってみたい」と相談を受けました。理由を伺ってみると、「最近、レジで会計をするときに、小銭を用意するのに手間取るようになったから」という答えが返ってきました。確かに、キャッシュ決済なら、いつでもピッタリで支払うことができますね。
「d払い」アプリにATMからチャージする インターネット小話

「d払い」アプリにATMからチャージする

d払いに現金でチャージするなら、セブン銀行ATMから入金するのが、一番 わかりやすいと思います。 「銀行口座」や「オートチャージ」は、自分の銀行口座をアプリに登録して、スマホ操作だけで銀行の預金から支払える方法です。しかし、慣れないうちは、現金で払うのが、安心ですよね。 セブン銀行ATMからチャージ セブン銀行ATMを使うチャージ方法ですが、セブン銀行の口座やカードは要りません。 まずは、セブンイレブンなどに設置された「セブン銀行ATM」の前に行き、「スマートフォンでの取引」...
どうしてドコモはフィッシング詐欺の全額補償をしたの?【ドコモの決済サービス】(2021年10月) インターネット小話

どうしてドコモはフィッシング詐欺の全額補償をしたの?【ドコモの決済サービス】(2021年10月)

ニュースでドコモでフィッシング詐欺があったらしいんだけど、全額補償されるんだって。 全額補償って、すごいよね。 通常、携帯会社がフィッシング詐欺の補償をすることは珍しいですよね。 今回、ドコモが全額補償をした背景には、ドコモが決済サービスを提供していることが関係しています。 現在の携帯会社は、通信だけではなくコンテンツ配信・通販・決済とさまざまな分野のサービスを手掛けています。 ポイント ドコモは、通信サービスだけでなく、通販・決済のサービスを運営している。ドコモオンラインシ...
dポイントって何?【ポイント経済圏】 インターネット小話

dポイントって何?【ポイント経済圏】

この記事では、dポイントやTポイントといった、いろいろなお店で使えるポイントサービスについて、わかりやすくまとめたいと思います(2020年7月時点)。 dポイントって何? dポイントとか、Tポイントとか、いろいろなポイントがあるよね。dポイントは、NTTドコモの携帯電話を使っていない人は関係ないの? まずは、dポイントから説明してみましょう。 実は、NTTドコモで携帯電話の契約をしていない人でも、dポイントをためたり、使うことができます。 もともとは、dポイントは「ドコモポイ...