- OneDriveで保存していたファイルは、削除しても30日以内なら「復元」できます。
- onedrive.live.com でサインインすると、左上のメニューに「ごみ箱」があります。

- 削除したファイルが一覧になっているので、「削除済み」の日付から必要なファイルを探します。
- 選択して右クリックから「復元」を選ぶと、OneDrive内の 元の場所 に移動されます。

こちらもどうぞ。




上書きしたら復元できない(iCloud Driveとバージョン管理)
iCloud Driveに保存していた Excelファイルが「破損」してしまったようです。 どうにか復元できませんか? 残念ながら iCloud Driveの機能で復元することはできません。 復元できるのは「削除」したファイルだけ 確かに、...

OneDriveアプリのファイル一覧が更新できない[Android]
パソコンからスマホにデータを移すときに、よくOneDriveを使っています。 しかし、今日いつものようにスマホにデータをダウンロードしようとしたら、うまくいきませんでした。 数時間格闘したので、書いておきますね。 OneDriveアプリのフ...

OneDriveのバックアップが終わらない? カメラアップロードから古い写真を除外したい
先日、OneDriveが調子が悪かったので、何度か再インストールしました。 そこで問題になるのがカメラアップデート。スマホの中の全部の写真を延々と、OneDriveにアップロードしだすのです。 今回は、OneDriveを再インストールしたと...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
