【スポンサーリンク】

radikoでラジオを聴く

とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎冊子テキスト

radikoアプリは、地域のラジオ放送をインターネット回線で聴くことができるアプリです。

「ホーム」画面で「ライブ放送中」の番組を選んで「再生(▶)」をタップします。

ラジオを再生したまま、ホームボタンから別の画面を操作できます。
これを「バックグラウンド」で再生する、といます。

もし、ラジオを停止するには、もう一度 radikoアプリを開いて、「停止(❚❚)」を押します。

注意が必要なのがデータ量。
ラジオ放送を再生したままだと、インターネット通信量がどんどん増えてしまいます。

はじめのうちはモバイル通信量を確認しながら視聴して、どれぐらい消費するのか気にしておきましう。

radikoでは、受信エリアの確認のために、位置情報の許可が必須です。
しかし、プロフィールの登録の方は任意ですので「登録しない」を選ぶことができます。

ちなみに、「インターネットラジオ」とはちょっと違います。

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
radikoでラジオを聴く
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました