贈与税の申告をパソコンから電子申請しようとしたら、なぜか 贈与税の項目が見つかりませんでした。
原因は、ブラウザの設定がスマホモードになっていたからです。
1. 確定申告書等作成コーナーの見た目がおかしい?
あれ?
「贈与税」の項目がないね。
実は、これはスマホ用ページ。
ブラウザの設定を間違えていたことが原因だったのです。
2. ユーザーエージェントと推奨環境・動作環境
MacBookの Safariからアクセスしたのですが、ユーザーエージェントが「Mozilla/5.0 (iPhone … Safari)」になっていたのです。
スマホサイトを確認するために、Safariを使っていたからでしょうか……
ユーザーエージェントを「Safari 16.3」に戻すと「警告」は表示されました。
しかし、「このまま次へ進む」から進めます。
どうも、macOS では 推奨環境は Safari 16.1 で、最新版の16.3 は完全な動作確認が取れていないようです。
OS:macOS 10.15(Catalina), 11(Bing Sur), 12(Monterey), 13(Ventura)
ブラウザ: Safari 15.6, Safari 16.1
【確定申告書等作成コーナー】-ご利用ガイド-推奨環境
やっと、ちゃんと贈与税の項目があるページが表示されました。
ちなみに、macOS では Chromeは非対応です。
3. 端末によってリンク先が切り替わる仕組み
「確定申告書等作成コーナー」のリンクは、スマホかPCかで 別々のURLに誘導しています。
その判断基準は「画面サイズ」ではなく、ブラウザのユーザーエージェントだったのです。
つまり、PCでも「ユーザーエージェント」がスマホになっていると、正しいページにアクセスできません。
ややこしいことに国税庁のサイトは、端末やソフトによって、対応している手続きが違います。
今回の贈与税の電子申告は、「確定申告書等作成コーナー(パソコン用)」でないと対応していません。
パソコンでアクセスしているつもりだと、気付きにくいね。
こちらもどうぞ。