アイフォンでデータをインターネット上に保存するときに
使うのがアイクラウド。
基本的にはデータの保存先の一つです。
しかし、それを活かす多彩な機能があるので、ややこしいです。
同期やバックアップなど一つで何役もこなします。


iCloud設定で「写真」や「LINE」が2箇所もあるのはなぜ? 【iCloudバックアップとiCloud Drive】
iCloudの設定で「使用しているAPP」を確認してみても、どれを有効にしたらよいかわかりません。あと、上にも下にも、リマインダーや写真があるのが気になります。iCloudにはいろんなデータ保存の仕組みがあって複雑です...


「iCloud写真」をオフにしたいけど iPhoneの写真は残したい 【オリジナルとサムネイル】
iPhoneの容量が十分あれば、iCloud写真をオフにしても写真は消えません。ただし、iPhoneの容量が足りないと一部の古い写真が消えてしまう場合があるので、注意が必要です。


iCloudストレージの「お支払い方法の更新」ってどういう意味?
ポイントiCloudは、データの貸倉庫サービス。不要な写真を削除するなど、iCloudに預けるデータを減らせば、支払いは必要ない。スマートフォンを使っていて一番不安になるのは、よくわからない「お支払い」のメッセージです。...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。