【スポンサーリンク】

[Cocoon] 広告除外カテゴリのページなのにAdSense自動広告が表示された【Cocoon 2.4.2の更新で直った】

[Cocoon] 広告除外カテゴリのページなのにAdSense自動広告が表示された【Cocoon 2.4.2の更新で直った】

AdSenseの自動広告が、除外カテゴリーのページで表示されていました。Cocoon 2.4.2のアップデートで、広告表示がちゃんと制御できるようになりました。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. Google AdSenseの広告コード

一般向けの読みものブログには、収益化のために広告をつけていますが、教室内のお知らせには広告をつけないように設定しています。ところが、いつの間にか 広告の表示を除外しているカテゴリのページなのに、AdSense広告の自動広告が表示されていることに気づきました。

WordPressでCocoonテーマを使っているのですが、広告コードは、Cocoon設定の「広告」から入力しています。

2. 広告ユニットと広告コード

ここで、ちょっとGoogle AdSenseの広告コードの変遷を振り返っておきます。

もともと Google AdSenseは、広告枠を表示したいところに、広告コードを入力していました。レクタングル広告やリンクユニット広告、関連広告など、広告のサイズや種類ごとに、サイトで選んで入れていました。

広告ユニットと広告コード

2-1. 自動広告がメインに

ところが、徐々にリンクユニットや関連広告のコードは終了し、代わりにAIが配置を最適化する、自動広告がメインになりました。

自動広告は、ページ遷移広告やアンカー広告など、効果が高い表示方法も追加されています。

自動広告がメインに

2-2. 既存の広告コードでも自動広告が有効になる

基本的には、自動広告の広告コードを入れることで、自動広告が挿入されます。

しかし、既存の広告コードも自動広告になるようになっていました。

つまり、わざわざ自動広告のコードを入れていなくても、一つでも広告コードが設置されていれば、AdSenseのサイト設定で自動広告がオンにすると、自動で広告が追加されるようになりました。

これが少し厄介で、自動広告のコードを探しても、サイト内に見つからないのです。

3. サイト内の一部のページから広告を除外するには?

広告除外の仕方は、2つあります。
一つは、AdSenseで「ページ除外」に指定する方法で、
もう一つは、Cocoon 設定の「広告除外設定」から指定する方法です。

3-1. AdSenseのページ除外

AdSenseでの設定は、広告コードがあっても除外されます。

AdSenseのページ除外

除外ページはURLから指定します。固定ページには利用できるのですが、ブログ記事の場合、追加するたびに指定するのは大変です。

3-2. Cocoonの広告設定から除外

Cocoonの広告設定からも、除外することができます。
こちらは、
▶記事ID、
▶カテゴリ、
▶記事ページ内の設定、
の3箇所で設定できます。

この方法は、Cocoon設定から挿入する広告コードを制御しています。したがって、直接 ヘッダなどに広告コードを挿入している場合には、除外できません。

Cocoon設定の「広告」には、「広告除外記事ID」と「除外カテゴリー」があります。

Cocoonの広告設定から除外

また、個別の記事の設定にも、「広告を除外する」という項目があります。

Cocoonの広告設定から除外

4. 広告除外カテゴリーなのに自動広告が入っている

記事IDや記事ページ内の設定からの除外はうまくいっていたのですが、カテゴリーからの指定がうまくいっていません。手動で入れた広告の場所には広告が入っていないのですが、自動広告が入ってしまいます。

ということで、広告コードがどこかに紛れて入っているのか、と探しました。

4-1. Site Kitプラグインのせい?

広告に関連するプラグインとしては、Site Kitを入れています。しかし、広告コードは入れない設定にしていました。

いったん、Site KitのAdSense連携を解除しましたが、それでも広告は表示されたままです。

4-2. Cocoonの広告コードを削除してみると?

そこで、Cocoonのレスポンシブ広告コードを削除してみると、ちゃんと自動広告は消えました。

Cocoonの広告コードを削除してみると?

ウィジェットやテーマエディタで広告コードが紛れ込んでいるのかと思いましたが、ここのコードを元に、広告IDなどを取得しているのは、間違いなさそうです。

いろいろ試してみると、手動広告の表示場所のチェックをすべて外すと、カテゴリ除外ページで広告が表示されなくなりました。

つまり、一つでも広告が設置されていると、カテゴリで除外されていても、自動広告が入ってしまうようなのです。

5. Cocoon 2.4.2にアップデートして直った

ずっと困っていたのですが、Cocoon 2.4.2にアップデートすると、直りました。

更新履歴を見ると、不具合修正の一つに「AdSense自動広告の不要なコードを削除」とあります。

不具合修正

AdSense自動広告の不要なコードを削除

Cocoon 2.4.2公開。主に不具合修正。 | Cocoon

更新後に設定をよく見ると、「広告」の中に旧バージョンにはあった「アドセンス表示方式」という項目がなくなっています。

Cocoon 2.4.2にアップデートして直った
Cocoon 2.4.2にアップデートして直った

ブログは、いろんなプラグインが関係しているので、問題の切り分けが難しいですね。

こちらもどうぞ

Googleアドセンスのアンカー広告を下に固定する[Cocoon]
Googleアドセンスのアンカー広告を下に固定する[Cocoon]
スマートフォンのユーザーの画面上下にずっと表示する広告を、アンカー広告(あるいはオーバーレイ広告)といいます。 アンカー広告がメニューバーと重なると不便なので、今回はGoogle広告のアンカー広告の位置を変更しようと思います。 ウェブサイト運営者向けの話です ポイント スクリプトで上部アンカー広告を抑制できる。 上下にメニューがあると、アンカー広告の配置に影響がある。 【追記】パソコン画面にも表示されるようになります。(2021年7月9日) 追記(2023-07-17) アン...
アンカー広告が印刷に表示される [Google Adsense, Cocoon]
アンカー広告が印刷に表示される [Google Adsense, Cocoon]
自分のブログを印刷していたら、アンカー広告が印刷されてしまうことに気づきました。 ページごとに下部に広告が表示されてしまっています。 ◆追記(2022年4月3日)Cocoon 2.4.2の更新で直ったかもしれません。 これまでは、本文内のAdsense広告は、印刷されないように設定されていました。 印刷時のスタイルを、@media print で指定することができるからです(WordPressのCocoonテーマを利用しています)。 しかし、最近(2021年7月19日から)表...
アンカー広告がパソコンで表示されるので非表示に設定した【enable_page_level_adsプロパティ】
アンカー広告がパソコンで表示されるので非表示に設定した【enable_page_level_adsプロパティ】
パソコンで「記事一覧ページ」にアクセスすると、下部にアンカー広告が表示されました。 2021年7月から、Google Adsenseで「自動広告」を表示すると、パソコンなどの横長画面でも、アンカー広告が表示されるようになりました。 パソコンからページを印刷するときにも表示されるので、気になります。 記事一覧ページの「自動広告」を表示しているスクリプトを探してみると、ウィジェットの「カスタムHTML」にありました。 この「enable_page_level_ads」のプロパティ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

[Cocoon] 広告除外カテゴリのページなのにAdSense自動広告が表示された【Cocoon 2.4.2の更新で直った】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました