
あれ?
電話がかかってきたけれど、うまく出られないよ💦
電話の着信は、たまにしか表示されないので、戸惑うことも多いですよね。
しかも、スマートフォンによって、着信の受け方が少しずつ違います。
今回は、着信ボタンを押すのではなく、スライドする必要がありました。


どうしてボタンを押してもつながらないの?
これは、意図せずに通話中になってしまうことを防ぐためです。タッチだけなら、間違って触れてしまうことがありますが、スライドならその心配はありません。
スマートフォンでは、言葉での説明が少なく、どうしてもデザインから操作を推し量る必要がありますね。
こちらもどうぞ

[iPhone] 電話したら「接続できませんでした」と表示された?【拒否と圏外と着信拒否】
iPhoneの「接続できませんでした」というメッセージは、通話を「拒否」されたことを表しています。「拒否」といっても、たまたま出られないタイミングだっただけかもしれません。基本的には時間をずらして掛け直してみてください。

はじめての iPhone! 画面の戻し方(iPhone 12のホーム画面)
はじめてスマホにしたんだけど、画面が戻せないー💦 最近の iPhone にはホームボタンがないため、コツを知らないと画面を戻すことができないものです。 今回は、iPhone 12 の基本的な画面の戻し方を練習してみましょう。 ポイント 画面...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
