アメーバブログをしている知人にメッセージを送りたいです。
私自身はアメーバブログをしたことがありませんが、どうすればよいですか?
Amebaブログには、メッセージ交流機能があります。
通常は、Ameba IDを登録して、メッセージを送受信するのが一番です。
Ameba IDのアカウント登録をすれば、メッセージが送受信できます。
メッセージのやり取りのために、Ameba IDの会員登録をして、特に自分の投稿はしない、という方も多いです。

Ameba IDがあると、記事への「いいね」などもできます。

Amebaブログ自体が、「ブログ(記事投稿)」と「SNS(交流)」の2つの機能があるわけです。
不特定多数からのメッセージを避けるために、メッセージ機能を無効にしている場合も少なくありません。
Amebaブログには、主に3種類の連絡方法があります。

「Amebaメッセージ」の代わりに、TwitterなどのSNSアカウントを公開して、それらでメッセージを受け付けている場合もあります。
ブログ運営者にメッセージを送る場合は、相手の方がどのような連絡手段を有効にしているか、確認する必要があります。
こちらもどうぞ

Facebookで見つけた知り合いと連絡を取りたい【メッセージ】
Facebookで連絡を取るためには、いくつかのステップが必要です。(1)自分がFacebookの会員登録をする(2)相手に「友達申請」をする(3)相手に「メッセージ」を送る

YouTubeのコメントで表示される自分の名前を変更したい [YouTube(PC版)]
YouTubeでコメントしたら、自分の名前が表示されてしまいました。ニックネームに変えるには、どうしたらいいですか? また、既に投稿したコメントの表示名はどうなりますか? YouTubeのコメントには、「チャンネル名」が表示されます。 初期...

「にほんブログ村」をはじめた理由
「にほんブログ村」というサイトをご存知ですか? にほんブログ村は、ブログのランキング・交流サイトです。 ちいラボも登録してみたので、その理由を整理しておこうと思います。 登録サービスの利用 これまでは、ちいラボでは登録サービスをあまり使って...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
