先日、ユーチューブで「首のストレッチ」を検索したら、
いろいろある中で、
「首を横に倒す時に、反対の鎖骨をそっと押さえるとよく伸びる」
という話がありました。
言われてみれば気付くことは多いですよね。

脳によいこと
最近、背すじを伸ばしたり、首のストレッチにはまっています。血行がよくなると、気分も爽快。脳も呼吸をしているんですね。今日も一日、伸び伸びと過ごしていきましょう。

スマホ腱鞘炎
親指を握り込んで、ゆっくり手首を下に下げてみてください。この時にふだんスマホを持つ方だけ手首の付け根が痛むようなら要注意!(私もそうでした…)知らないうちに負担がたまっていたようです。使う時間を見直したり、手首のストレッチを取り入れていきたいです。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
