【スポンサーリンク】

知らないうちに「ダウンロード」フォルダにファイルが保存されている?

知らないうちに「ダウンロード」フォルダにファイルが保存されている?
知らないうちに「ダウンロード」フォルダにファイルが保存されている?

パソコンでファイルを見てみると、「ダウンロード」に知らないファイルが保存されているんだけど、大丈夫かな?

確かに「ダウンロード」フォルダに いくつか PDFファイルが保存されています。

ポイント
  • ブラウザから保存したファイルは、既定では「ダウンロード」フォルダに保存される。
  • PDFファイルなどブラウザで表示できるファイルも、一度 自動的にダウンロードされる。
  • 「ダウンロード」フォルダの中身は、不要なら削除してもよい。
特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. 「ダウンロード」フォルダとは?

「ダウンロード」フォルダは、インターネット上のファイルを保存する時の「既定」の保存先になっています。

既定(デフォルト)」というのは、「何も指定しないときに利用される設定」のことです。

インターネット上のファイルは、ダウンロードして自分のパソコンに保存することができます。

もし、「名前をつけて保存」をすれば、保存場所や名前を自分で選択できます。しかし、特に指定せずにダウンロードした場合は、自動的に「ダウンロード」フォルダが選択されます。

2. 「文書ファイル」を表示する

ここで、注意が必要なのがPDFやWordなどの「文書ファイル」です。

以前は、文書ファイルを表示するときに、一旦 ダウンロードして、それから表示用のアプリケーションソフトを起動する必要がありました。

しかし、現在は、PDFなど一部の文書ファイルは、ブラウザでそのまま表示できます。

「文書ファイル」を表示する

ただし、ブラウザで表示する前に、一旦パソコンに保存される場合があります。

つまり、文書ファイルのリンクを押したときには、自動的にダウンロードされ、ブラウザ上で表示される、ということが起こります。

これが、「知らないうちに」「ダウンロード」フォルダにファイルが溜まる理由です。

もし、文書ファイルが不要な場合は、削除して構いません。

こちらもどうぞ。

Windows PCの中にファイルはどうやって整理されているか? 【フォルダ構成の基本】
Windows PCの中にファイルはどうやって整理されているか? 【フォルダ構成の基本】
パソコンの中のファイルがどこにあるかわからないんだけど、基本的なことを知りたいな。Windows PCでは、「エクスプローラー」というアプリでファイルを管理します。すべてのファイルは、階層構造で管理されていて、通常は 個々のユーザー領域にあるフォルダを利用します。ファイル管理はエクスプローラーでWindows PCでは、パソコンの中のファイルを探すのに、「エクスプローラー(書類入れのアイコン)」を使います。エクスプローラーの画面は、大きく分けると 左の「ナビゲーション ウィン...
電子交付された株式取引報告書が表示できない? 【PDFの表示と破損】
電子交付された株式取引報告書が表示できない? 【PDFの表示と破損】
最近はインターネットでサービスが完結するので、これまでだったら郵送されていた書類もデジタルデータで送られてきます。しかし、デジタルデータだと、うまく表示されずに困ることがあります。今回は、ネット証券の「株式取引報告書」を例に、PDFの表示について説明します。SBI証券から電子交付のお知らせメールが届いたSBI証券から「株式取引報告書」の電子交付のメールが届きました。最近は、どの証券会社でも書類の電子化が進んでいます。スマートフォンでウェブサイトにログインして確認してみました。...
ギガファイル便で送られた動画をダウンロードする 【圧縮フォルダ】
ギガファイル便で送られた動画をダウンロードする 【圧縮フォルダ】
LINEで動画データを送ってもらったんだけど、うまく見られないんだけど……メールやLINEでは、送ることができるデータサイズには上限があります。動画など、上限を超えるデータを送りたい場合は、(1)いったんインターネット上に預けて(アップロード)、(2)相手に取りにいってもらう(ダウンロード)、という方法を使います。「ギガファイル便」は、そのようなときに利用する、ファイル転送サービスです。ギガファイル便のリンク(gigafile.nu)LINEのリンク(青文字)をタップすると、...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

知らないうちに「ダウンロード」フォルダにファイルが保存されている?
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました