macを使っていたら、ストレージの最適化を促す通知が表示されました。
通知をタップすると、ストレージの最適化の項目が表示されます。

ディスクがほとんど一杯です
ストレージを最適化して領域を節約してください。
よく見てみると、空き容量が 2GB を切ったままだったようです。
自分で表示するには、Finderから HDDを選択して、右クリックのメニューから「ストレージを管理」を選択します。

ストレージの利用状況を確認したり、最適化の機能を利用できます。

左画面をみると、アプリケーションのデータ量が大きいことがわかります。
アプリケーションを選択すると、削除することができます。

こちらもどうぞ。

Macのシステムアップデートが進まない しょうもない理由【macOS Catalina 10.15.7アップデート】
macOSのアップデートで何度も進まないことがありました。 エラーメッセージはなかったのですが、どうも HDDの空き容量が十分になかったようです。更新データの分の空き容量だけでは、アップデートが途中で進まないことがあるんですね。 アップデー...

たまに Mac でスリープ後に Touch ID ではなくパスワード認証が必要になる 【System Sleep Wake】
Mac でスリープモードにしたあとで、電源を入れると、たまにパスワード認証が必要なときがあります。 ポイント Sytem Sleep Wakeの問題で、「カーネル パニック」というエラー 問題が発生したためコンピュータを再起動しました。 ど...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
![[mac] 「ディスクがほとんど一杯です」【ストレージの最適化】](https://chart.googleapis.com/chart?cht=qr&chs=200x200&chco=000000&chl=https://chiilabo.com/2021-05/macos-notifiy-storage-optimize/)