Macのスクリーンショット録画でUSB接続したマイクが使えた

ニッチな話題パソコン基礎知識
スポンサーリンク

Macのスクリーンショットには、録画機能があります。

ショートカットキー「⌘⇧5」で、スクリーンショットのパネルを表示できます。

「録画」を選んで、収録を押すと、動画撮影できます。

オプションからマイクを有効にすると、録画にマイク音声も含まれます。

USBマイクをつないだところ、「USB PnP Audio Device」が表示されました。

オプションには、ほかにも保存先を変更したり、フローティングサムネールを非表示にしたりできます。

いつもスクリーンショットで、画面右下に表示されるフローティングサムネールが消えるのを待っていたので、非表示にできるのは嬉しいですね。

こちらもどうぞ。

[mac] スクリーンショットをドックに追加する
「スクリーンショット」の操作画面を表示するには、(1)ショートカットキー (2)「Lauchpad」から「その他」ー「スクリーンショット」を選びます。通常、スクリーンショットの画面が表示されても、ドックには表示されません。...
Macで撮ったスクリーンショットのファイル名を変更したい〜defaults write com.apple.screencapture
Macで撮影したスクリーンショットを、ブログにアップロードして使うとき、ファイル名に日本語文字列が含まれるのが嫌だったので、調べてみました。スクリーンショットの撮影の仕方Macでは、コマンドキーを使ってスクリーンショットを...
Windows10にUSBマイクをつなぐ(1) 【マイクの種類】
こんにちは。Amazon で注文していたマイクが届きましたので、パソコンと接続してみたいと思います。ここではパソコンに接続するマイクを選ぶ注意点と接続の設定方法を紹介します。USBマイクが届きましたマイクを選ぶ...
Macでスクリーンショットの保存フォルダを変更するには 【コマンドdefaults write】
macでは標準のOSの機能でスクリーンショットを保存することができます。デフォルトの状態だと、以下のキーボードショートカットが設定されています。macOSのスクリーンショットのショートカットキーcommand+sh...
サンワサプライ USBマイクロホン 単一指向性 フレキシブルアーム MM-MCUSB25
サンワサプライ(Sanwa Supply)
¥2,468(2022/11/26 13:52時点)
パソコンのノイズの影響を受けにくいUSBデジタルマイクです。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
Macのスクリーンショット録画でUSB接続したマイクが使えた
タイトルとURLをコピーしました