- メルカリのパスワード再設定メールの送信を依頼してから到着までに約5分ほどかかりました。
- いくら待ってもメールが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認する必要があります。
- パスワード再設定画面では新しいパスワードのみを入力し、メールアドレスや電話番号の入力は不要です。

メルカリのパスワードを忘れてしまって、再設定をしたもののなかなかメールが届かなくてハラハラしました。
パスワード再設定はセキュリティの基本なので、レポートしてみます。
1. メルカリのパスワードが必要なとき
フリマアプリ「メルカリ」で購入するには、アカウントのログインが必要です。

しかし、ふだんはメルカリを使うときにパスワードを意識することはありませんよね。
それは、登録したアカウントのパスワードをアプリが覚えているからです。
ところが、スマートフォンの買い替えやアプリを初期化すると、アプリはパスワードを忘れてしまいます。
パスワードを管理していないと、そんなときに「わからない!」ということが起こります。

パスワードが必要になるのは、パスワードを作った だいぶ後💦
2. ログイン画面からパスワードを再設定
パスワードがわからない場合は、パスワードを再設定します。
- 「ログイン」→「メール・電話番号でログイン」を選択すると、ログイン画面が表示されます。
- ログインボタンの下に「パスワードを忘れた方はこちら」があるので、タッチします。

「パスワードを忘れた方」の画面で、登録しているメールアドレスか電話番号を入力します。
すると、確認画面があり、メールが送られるメッセージが表示されます。
ab***@example.com にパスワード再設定のメールを送りました
[OK]

今回は電話番号からパスワード再設定をしましたが、再設定メールは登録しているメールアドレスに送信されました。
ちなみに、送信先のメールアドレスは一部「***」と非表示になっています。
これは、プライバシー保護のためです。
もし、メールアドレスをそのまま表示してしまうと、誰かが勝手に人の電話番号を入力して、その人のメールアドレスを調べることができてしまうからです。
2-1. メルカリのパスワード再設定メールが来るのに5分程かかった
すぐに送られてくると思っていたのですが、なかなか届きません。
実際には再設定メールはだいたい5分程してから届きました。

こちらが再設定メールです。
リンクには24時間の有効期限があります。

これは時期によっても異なると思いますが、すぐにメールが来なくても焦らないで大丈夫です。
2-2. いくら待っても届かない時は迷惑メールフィルターを確認する
それでもメールが来ない場合は、迷惑メールフィルターにひっかかっているかもしれません。
まずは、メールアプリの「迷惑メール」フォルダを見てみて下さい。
ウェブページのリンクが含まれているメールは、「迷惑メール」と判定される可能性があるからです。

とくに携帯電話会社の電子メール(@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jp、@i.softbank.ne.jpなどで終わる電子メール)を利用していると、迷惑メールフィルターが強すぎて、事前に弾かれてしまうことがあります。
3. パスワード再設定の画面
青い文字になっているリンクをタッチすると、インターネットにつながり、パスワード再設定の画面になります。

3-1. 新しいパスワードだけを入力すればよい理由

ポイントは、パスワード再設定画面では自分のメールアドレスや電話番号を入力する必要がないことです。
これは、セキュリティのためです。
メルカリの正式なパスワード再設定のメールでは、設定画面でメールアドレスも元のパスワードも入力する必要がありません。
それはリンクの情報にメールアドレスを識別する情報が含まれているからです。

いわば、一人ひとり専用の入口になっているんですね。
メールアドレスとパスワードを同時に入力させる方法だと、もしメールが偽物だった場合にパスワードが盗み見られてしまいます。

逆に言うと、メールのリンクからメールアドレスやパスワードを入力する画面になった場合は、偽サイトを警戒します


