着信

[iPhone]電話アプリでできる迷惑電話対策の機能と設定(不明な発信者を留守番電話に) iPhone

[iPhone]電話アプリでできる迷惑電話対策の機能と設定(不明な発信者を留守番電話に)

iPhoneの電話アプリには「不明な発信者を消音」機能があり、連絡先未登録の着信を自動的に留守番電話に転送します。「ライブ留守番電話」機能を使用すると、留守番電話の内容をリアルタイムで文字起こしで確認できます。「通話録音」機能では、通話中に録音ボタンを押すことで会話を記録し、メモアプリに保存することができます。電話アプリの「不明な発信者を消音」機能iPhoneの「電話」アプリには迷惑電話対策の機能が充実しています。iPhoneの「電話」アプリの設定は、「設定」アプリの「アプリ...
[iPhone]すぐに留守番電話になってしまう(おやすみモード) iPhone

[iPhone]すぐに留守番電話になってしまう(おやすみモード)

iPhoneの「おやすみモード」がオンになっていると、着信時に画面表示がなく、すぐに留守番電話になってしまいます。おやすみモードは通知や着信を制限する機能で、ロック状態だと着信画面自体が表示されません。ただし、「繰り返しの着信を許可」設定が有効だと3分以内の2回目の着信は通知されます。コントロールセンターまたは設定アプリからオフに変更できます。YouTube動画でも話しています家族からの電話が留守番電話になるiPhoneを使っています。最近、家族からの電話がうまくつながらなく...
「0800」で始まる電話番号は「080」と違うの? とりあえずのメモ

「0800」で始まる電話番号は「080」と違うの?

「0800」で始まる電話番号はフリーダイヤルです。「080」で始まる携帯電話番号とは違います。「080」で始まる11桁の番号は、かけた側が携帯電話の通話料を負担します(例:080-xxxx-xxxx)。「0800」で始まる番号には、10桁と11桁のパターンがあります(例:0800-xxx-xxxx または 0800-xx-xxxx)。主に企業のカスタマーサポートや問い合わせ窓口などに使われ、着信側の企業や団体が通話料を負担します。080-0XXX の範囲は、携帯電話会社が指定...
夜間に「国際ワン切り詐欺」の電話がかかってきて困った(BASIOの着信音や電話ボタンの点滅) Android

夜間に「国際ワン切り詐欺」の電話がかかってきて困った(BASIOの着信音や電話ボタンの点滅)

知らない国際電話番号から着信があった場合は、折り返し電話をしないでください。夜間の迷惑電話対策として、着信音を一時停止したり、着信拒否や受信拒否を設定することができます。BASIO の不在着信ランプを消すには、通知画面から不在着信の通知を削除してください。「+」で始まる国際電話には折り返さない(国際ワン切り詐欺)BASIO を使っています。先日、「+」で始まる見慣れない国際番号から電話がかかってきました。 夜中や早朝にもかかってきて困っています。 しかも、電話ボタンのずっとチ...
iPhoneの通話履歴は、発着信がひとまとめになっている スマホ基礎

iPhoneの通話履歴は、発着信がひとまとめになっている

iPhoneに変えて戸惑うことの1つに、「電話」アプリの「履歴」があります。電話の履歴は、発信と着信が並んだ、ちょっと独特の表示形式になっています。電話アプリの履歴の特徴発信と着信が並んでいる同一番号への発着信がひとまとめになっているFaceTime、LINE、Skypeなどの発着信も表示される(設定で変更できる)「時系列順に着信を確認する」というより、「直近 連絡のあった相手」がわかりやすいように設計されています。そのため、慣れないと、着信の時系列順が直感的にわかりにくいで...
電話に出られるときと出られないときがある【ロックとスワイプ】(Pixel 4aの場合) スマホ基礎

電話に出られるときと出られないときがある【ロックとスワイプ】(Pixel 4aの場合)

スマホを新しくしたら、電話を受け方がわからなくなったよ💧基本的な機能ほど、スマートフォンによって操作が異なります。今回は、Pixel 4aの電話アプリの使い方です。ポイントPixel では、ロック状態から着信するには、受話器マークを上にずらす。電話アプリは、ダイアルボタンから電話番号を入力する。画面下のボタンで画面を切り替える。試した環境Pixel 4aロック・スリープ状態での着信Pixel の着信画面は、スマホを操作している時と、操作していない時(スリープやロック)で、異な...
[iPhone] 「イオンでんわ」で着信履歴を見るには? インターネット小話

[iPhone] 「イオンでんわ」で着信履歴を見るには?

電話アプリに着信履歴がないんだけど、どうやって見るの?iPhoneの「イオンでんわ」アプリには、発信履歴はあるものの、着信履歴がありません。iPhoneでは、電話の着信は標準の電話アプリで受けています。着信履歴も、「電話」アプリで確認することができます。長い着信番号が怪しい?(プレフィックス番号)なるほどー。電話番号が 00376……、あれ? なんか見慣れない番号で怪しいなぁ。着信番号にも注意が必要です。「イオンでんわ」サービスでは、着信するときに、相手の電話番号の先頭に、プ...