iPhoneに変えて戸惑うことの1つに、「電話」アプリの「履歴」があります。
電話の履歴は、発信と着信が並んだ、ちょっと独特の表示形式になっています。


「時系列順に着信を確認する」というより、
「直近 連絡のあった相手」がわかりやすいように設計されています。
そのため、慣れないと、着信の時系列順が直感的にわかりにくいです。


「発着信イベント」ではなく「連絡先」に注目した履歴になっているわけです。
こちらもどうぞ


[iPhone] 電話したら「接続できませんでした」と表示された?【拒否と圏外と着信拒否】
iPhoneの「接続できませんでした」というメッセージは、通話を「拒否」されたことを表しています。「拒否」といっても、たまたま出られないタイミングだっただけかもしれません。基本的には時間をずらして掛け直してみてください。


[iPhone] 着信音を変更する・購入する【着信音/通知音ストア】
iPhoneの着信音の変更の仕方を教えて下さいポイントiPhoneの着信音は、「設定」から変更できる。着信音は、iTunes Storeで購入して追加できる。着信音/通知音の設定iPhoneは、「設定」アプ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。