ひとこと日記競争は危険を内在する テクノロジーの歴史を学ぶと、だいたい便利さを優先して安全は「二の次」になっています。もちろん普及すると安全も重視されますが、普及を目指す競争では、コストパフォーマンスで有利でないと、利用者に見向きもされなかった点に難しさを感じます。 2024.04.03ひとこと日記
ひとこと日記春の装い カレンダーをめくると咲き初めた花が急に目に飛び込んで来ます。行き交う人の服装も明るくなり、なんとなく心も弾んで来る気がします。新年度の独特のソワソワ。今日もよい日となりますように。 2024.04.01ひとこと日記
ひとこと日記少しずつのアップデート 前と同じこと繰り返しても人からの評価は下がってしまうもの。期待値が上がっていくからです。長く続く老舗ほど小さな変化を続けているそうです。今日も一歩ずつ学んでいきたいです。 2024.03.29ひとこと日記
ひとこと日記翻訳できないニュアンス ユーチューブやインスタグラムなどには、「不適切な投稿」をブロックするルールがあります。多くの場合、その判断はプログラムによって自動的に処理されます。たまに腑に落ちないことがありますが、その理由に言語があるようです。どうも、プログラムは英語で考えるようで、翻訳時に意味が変わるようなのです。 2024.03.27ひとこと日記
ひとこと日記コピーして貼付け AIに指示を出すには、なるべく詳しく正確に伝えるとうまくいきやすいです。でも、全部ポチポチ入力するのは大変です。スマホだと文章を長押しすると一部を記憶して、別の入力で再利用できます。基本の機能を使いこなせているかで、印象も変わります。 2024.03.25ひとこと日記
ひとこと日記春休みの雪 「もう春」と思っていたら、雪が少し積もりました。歩いていたら、春休みに入っただろう少年が、小さな手で雪を集めていました。自然はカレンダー通りに進むのではなく、山あり谷あり。このでこぼこを思い切って楽しんでみたいものですね。 2024.03.21ひとこと日記
ひとこと日記戻すのは大変 一度を調子を崩すと、元の状態に戻すのが、年々、大変になってきました。あっちに疲れ、こっちに歪み。でも、これは今までの生活の悪い習慣が積もった帰結と反省する点も。少しずつ良い方へ。 2024.03.19ひとこと日記
ひとこと日記語り継ぐ記憶 「みんなが知っていた」事柄も、若い世代にはピンと来ないという事が少なくありません。強い記憶もいつの間にか過ぎ去っていくのは不思議なものですよね。目まぐるしい毎日ですが、先を見るだけでなく、振り返る時間も持ちたいです。 2024.03.11ひとこと日記
ひとこと日記辞書は後から 子どもの不思議だったのは、辞書でいくら調べても、ちんぷんかんぷんだったこと。一つ調べると、いくつも分からないことが増えたものです。ところが、大人になって読むと、前よりすっきり読めます。どうも大事なのは経験。理解は後からついて来ます。 2024.03.08ひとこと日記
ひとこと日記お茶の熱さ 石田三成は若い頃、寺に立ち寄った秀吉にお茶を出したそうです。一杯目はぬるいお茶をたくさん。二杯目は温かく。三杯目は熱いお茶を少し。「三献茶」の逸話です。人の学びも同じで、広く浅くから、狭く深くへと進むのがよいのかもしれませんね。 2024.03.06ひとこと日記
ひとこと日記イメージが行動を作る 早起きのコツの一つに、具体的にイメージするという方法があるそうです。ついつい二度寝の誘惑に負けてしまいそうになります。でも、何時に起きて何をしようと前夜に強くイメージするとちょっと起きやすくなりますよ。今日も一日マイペースで。 2024.03.04ひとこと日記
ひとこと日記スマホ100円相談会 本日、大津100円商店街開催中です🌱スマホ教室ちいラボではスマホの使い方、個別相談をしています。(お一人約20分ほど)日ごろのスマホ操作の疑問点をご相談下さい。 2024.03.02ひとこと日記
ひとこと日記押しのけたいのは黄信号 「今しか安くで買えない」と思うと、焦ってしまいます。「バーゲンセール」では、つい人を押しのけてでも商品に手を伸ばしてしまいがちです。でも、焦っている時の判断力は、だいぶ心許ないもの。不要なもののために、大切なものを失うようでは本末転倒。 2024.03.01ひとこと日記
ひとこと日記童心に返る 大人から見ると、子どもたちの行動は危なっかしく、ヒヤヒヤすることが多いです。しかし、うらやましく思うこともあります。たとえば、公園で会った知らない子とも、すぐに遊んでいるところ。スマホなどがすぐ使えるのも、きっと同じなのでしょう。心配ですが。 2024.02.28ひとこと日記
ひとこと日記できそうとできるの差 「新技術を応用すれば、これぐらいのことは、すぐできそう」と思いつくことがあります。でも、この単純な「できそう」を実現するには多大な労力が要るものです。たとえるなら、参考書をすみずみまで覚えるようなことで、そうすれば試験に受かるはずでも、やり遂げるのはやっぱりすごいことですよね。 2024.02.26ひとこと日記
ひとこと日記万能と全能 世の中、一文字違いが大違いというものがあります。最近の「生成AI」の「何でもできる」というのもクセモノで、一面では正しいものの、その有効範囲も知っておきたいものです。でも、いろいろ使えて便利です。 2024.02.21ひとこと日記
ひとこと日記いつだって学び頃 「スマホの先生」だと、まるで何でも知ってそうですが、むしろ知らないことばかりというのが実感に近いです。日々、「今までこんな基本的な原理も知らなかったのか」と赤面することばかり。でも、その分学ぶ愉しさは存分に味わえているかも。 2024.02.19ひとこと日記
ひとこと日記本との出会い 好きな作家の本を好きなだけ迷って選び注文したら届けてくれる。思えば、とても恵まれた時代に暮らしています。スマホの上手な使い方は、自分の「好き」につながること。今日も一日、のんびりと。 2024.02.15ひとこと日記
ひとこと日記危険性があるからと言っても スマホは便利ですが、その分危険性もあります。ただ、「危険性」とひとくくりにすると見落としがちなのが、起こりやすさです。「危険」と避けるだけでなく、どうして危ないと言えるのか、理由を知っていくことが大切。 2024.02.13ひとこと日記
ひとこと日記一文字で生まれる誤解 学生時代の国文法の時間は、うとうとしがちでした。日本語を話せるのに、どうして文法を習うのかピンときていなかったのです。しかし、ラインなど短文のやり取りが増えて気づきました。てにをは(助詞)が一つ違うだけで、読み手は相当迷いますね。 2024.02.09ひとこと日記
ひとこと日記人伝ての人伝ての人伝て 長く続くお付き合いも、元をただすと、共通の知り合いの偶然の一声、ということはよくあります。「口コミ」とも少し違う「人伝て」の縁の不思議。今日も一日すこやかに。 2024.02.07ひとこと日記
ひとこと日記現代の武芸 時代劇のお侍さんがかっこいいのは弱気を助け強きを挫くから。そのための日々の鍛練。現代の刀はスマホかもしれません。学ぶことで自分のみならず、周りの人も助けることができると、素晴らしいですよね。 2024.02.05ひとこと日記
ひとこと日記いつも ありがとうございます たくさんの方に支えられて、ちいラボは5年目を迎えることができました。スマホの画面で困ったときの頼れる相談相手として日々、学んでいきたいと思います。これからもよろしくお願いいたします。 2024.02.02 2024.02.04ひとこと日記
ひとこと日記生成と創作性 文章やイラストを「自在に」に作り出すAIが話題。便利な一方、オリジナルをどう守るか、ということも議論になっています。子どもたちを見ていると、創造は遊びの延長のようで、そこに「自らが在る」のかも、と。 2024.01.31ひとこと日記
ひとこと日記経験者になるには お祭りの企画や催事での出店など、何かを一から始めるのは大変ですよね。気付かなかった仕事があとからあれこれ出てきててんてこまいです。でも、そういう苦労が経験になっています。 2024.01.29ひとこと日記
ひとこと日記結局どれがいい? スマホには同じような機能がいくつもあります。例えば、QRコード読取り。あとはニュースアプリなどもいろんな種類がありますね。作り手には、こだわりもあるのでしょうが、軽く使うだけなら大差ないですね。 2024.01.26ひとこと日記
ひとこと日記送料無料は送料込 インターネットで文具や事務用品を注文したら、だいぶ値上がりしていました。一年前から1.5倍になっていた商品もあってびっくり。前は「送料無料」だったのが送料別になっていたのも大きい。運送は大変ですものね。 2024.01.24ひとこと日記
ひとこと日記自動実行と安全 毎日する作業が自動でできると便利です。テレビの録画やエアコンの停止など日常でも使っています。スマホやパソコンでもあります。ただ、なんでも人の代わりができるわけではありません。プログラムからは開始できない制限もあるからです。 2024.01.22ひとこと日記
ひとこと日記メタ学習 海外支援などでは、「水を配るだけでなく、井戸の掘り方を教える」ことが大事だそうです。スマホの使い方でも同じです。こういう時はこうするという対処法だけでなく、困った時に自分で調べていくための力を養うことが大切。 2024.01.19ひとこと日記
ひとこと日記画面切替え広告 インターネットでニュースを見ていたら、変な警告画面が出て来ました。ページ切替時に広告が入るのですが、チェックが甘いせいで詐欺サイトに誘導するものだったのです。消しにくい細工もあり、プロセスの強制終了が必要でした。ご注意を。 2024.01.17ひとこと日記
ひとこと日記イメージを持つ スマートフォンやインターネットでは、ややこしいカタカナ語が多いので、日本語なのに意味がわからないです。一つ一つ意味を調べてもますます混乱することも。そんな時に役立つのは、おおまかなイメージを持つこと。何ごとも経験です。 2024.01.15ひとこと日記
ひとこと日記悪貨と良貨 最近、インターネットで調べ物をしていると、検索結果に「質の悪い」情報が増えたように感じます。最後まで読んでも結論がなく、文章にも違和感。こうなると「検索」そのものが、廃れてしまいそうです。 2024.01.11ひとこと日記
ひとこと日記便利なものが動かない スマホやパソコンは、たくさんの自動的なプログラムに支えられて動いています。しかし、たまに歯車が狂うことがあります。いつの間にか止まっていて、直すのも大変。日頃から頼りにしているから使えないと、急に不便ですね。 2024.01.09ひとこと日記
ひとこと日記新しい年 旧年中はありがとうございました。多くの方に支えられて、教室ができていることを改めて感じます。本年もスマホやデジタル機器の悩みをスッキリできるよう努めて参りたいと思います。よろしくお願い致します。 2024.01.05ひとこと日記
ひとこと日記仕事納め いよいよ年末も近づき、仕事納めの時期ですね。晴れやかな新年を迎えるために、もうひと頑張り。大事な節目です。本年もありがとうございました。よいお年をお迎えください。新年は一月五日から開校いたします。 2023.12.27ひとこと日記
ひとこと日記信頼できる価値 メールやインターネットは、即座に遠方のお店とやり取りできる便利なもの。ただし、いつも付きまとう悩みが偽者を見分ける手間です。本当に信用できるお店なのか、いつもより注意するので 疲れますね。 2023.12.25ひとこと日記
ひとこと日記基礎練 楽器の演奏は楽譜を見ただけではできません。ゆっくりから繰り返し練習してはじめて指が動いて来ます。面白いのが 一見単純すぎるトレーニングをしていても演奏に役立つこと。スマホも同じです。 2023.12.19ひとこと日記
ひとこと日記テレビが見られないテレビ 最近は「チューナーレステレビ」というテレビ番組が映らないテレビが出て来ました。スマホの簡易版のようなシステムがあり、インターネットにつないでドラマや映画などを見るのが主な使い方です。いろんな家電がインターネットにつながるようになりましたね。 2023.12.13ひとこと日記
ひとこと日記ネット決済エラー ネット通販やQR決済などインターネットで確認のやり取りするケースが多くなりました。やっかいなのがエラー。スマホのどこかに不具合があると、うまく動かないことがあることです。複数の方法がないと不安ですよね。 2023.12.11ひとこと日記