西洋絵画は、写真機が登場して、
より内面や印象の表現を
重視するような潮流があったそうです。
新しい技術が出てくると、
いろんな試行錯誤の中で
新しい表現を生んできたのですね。
いつの時代も同じなのかも。
LINEのアルバムで「見覚えのない写真」が表示されている?(サムネイルキャッシュの不具合)
2024年11月28日夜から、LINE内の「アルバム」で見覚えのない写真(他人のプライベート写真のような)が表示されているという報告が多く寄せられています。この問題はLINEのサービス全体の不具合であり、個人のアカウント乗っ取りとは異なります。キャッシュの削除で自分のLINEアプリは戻りますが、完全な修正にはLINEに復旧してもらうしかありません。LINEアルバムの「コンテンツ利用に関する同意」設定も確認しておきましょう。YouTube動画でも話しています。「乗っ取り」ではな...
PowerPointに動画を挿入できない?(ストリーミング用の動画)
PowerPointで一部の動画ファイルが挿入できない問題がありました。原因は、動画ファイルの再生時間情報が「0」だったためでした。動画編集ソフトで動画を再エクスポートすることで、PowerPointで使用可能な形式に変換できました。Clipchampには挿入できたのに PowerPointでできないのは、動画読み取り機能が古いままだからなのかな?よく文書作成ソフトの「一太郎」が「お役所向けで古臭い」と言われがちだけど、Microsoft Office も過去との互換性を維持...
Clipchampで動画を再変換した
PowerPointで使用できない動画ファイルも、Clipchampを使って変換できます。Clipchampは、Windows 11で標準搭載されているアプリで、変換した動画はダウンロードフォルダやクラウドストレージに保存できます。Clipchampで動画を開く動画ファイルがストリーミング用の形式でPowerPointで使用できなかったので、Clipchampを使って変換しました。まず、変換したい動画ファイルを右クリックします。Clipchampアプリをインストールしてあれば...
[Windows 11] メディアプレーヤーで動画を開くのが遅いときの速くする設定(グラフィックスの最適化)
動画の再生に時間がかかる「最近、Windows パソコンで動画の再生に時間がかかるようになった」という相談を受けました。実際に確認してみると、Windows の標準アプリである「メディアプレーヤー」で動画を開こうとすると、読み込みに約10秒もかかっていました。ほかのパソコンでは通常 1、2秒で開くので、明らかに問題がありました。原因と解決方法この問題の原因として、どうもGPUがうまく動作していないのかと考えました。「GPU」とは、画像や動画の処理を専門に行うコンピューターの部...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。