【スポンサーリンク】

「みんなの筆王」の「PDFダウンロード権」がなくてもデザイン面を印刷できる(画像の共有)

「みんなの筆王」の「PDFダウンロード権」がなくてもデザイン面を印刷できる(画像の共有)
  • 「みんなの筆王」では、PDFダウンロード権を購入すると印刷用PDFをダウンロードできます。
  • デザイン共有機能を使うと、無料で1181×1748px(300ppi)の画像を保存できます。
  • この無料の画像保存機能で、印刷に十分な品質の画像を入手できます。
「みんなの筆王」の「PDFダウンロード権」がなくてもデザイン面を印刷できる(画像の共有)

有料機能とほとんど同じことが、無料でも利用できるんだね。

「みんなの筆王」の「PDFダウンロード権」がなくてもデザイン面を印刷できる(画像の共有)

デザイン面を印刷したいだけなら、そうなんです。
とはいえ、アプリから宛名面を印刷したい場合には、ダウンロード権が役に立ちます。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. 「印刷用PDFダウンロード権」

「みんなの筆王」は、ネットプリントやコンビニプリントでの印刷を想定されているようです。
しかし、「自宅で印刷する」選択肢も用意されています。

「印刷用PDFダウンロード権」

ただし、これには「印刷用PDFダウンロード権」という追加機能(¥320)をアプリ内購入する必要があります。

そうすれば、PDFをダウンロードする機能が使えるようになります。

「印刷用PDFダウンロード権」

2. 「共有」の「画像を保存」(300ppi)

ところが、「みんなの筆王」には、もともとデザインを「共有」する機能があります。

「共有」の「画像を保存」(300ppi)

この中に「画像を保存」があり、写真ライブラリに保存できます。

画像サイズが 1181×1748 なので、解像度は 300 ppi。
これは、印刷するのにも十分な解像度です。

「共有」の「画像を保存」(300ppi)

最初は、LINEやSNSで送るなどのオンライン共有用なら、72ppiぐらいに解像度になっているかな、と思っていました。
それなら、PDFダウンロード権の意味がわかります。
しかし、調査時点(2025-02-12)では、300 ppi と印刷にも十分な解像度でした。

「共有」の「画像を保存」(300ppi)

有料機能の意味を考えれば、今後、調整されるかもしれないね。

こちらもどうぞ。
スマートフォンの年賀状アプリを選ぶポイント 【どうやって印刷するか?】
スマートフォンの年賀状アプリを選ぶポイント 【どうやって印刷するか?】
年賀状アプリを選ぶときは、自宅で印刷できるのか、印刷されたものが送られてくるのか、に着目しましょう。

LINEで送られた写真を保存する必要性と意味(iPhone)
LINEで送られた写真を保存する必要性と意味(iPhone)
LINEトークに届いた写真は、「ダウンロード」しておかないと、保存期間がすぎると消えてしまいます。LINEでダウンロードした写真は、iPhoneの端末内ユーザーデータの「写真ライブラリ」に保存されます。保存した写真は「写真」アプリで確認でき、「LINEから保存」という履歴も確認できます。YouTube動画でも話しています。残したい写真は自分で管理する必要があるLINEのトークに送られてきた写真は、時間が経つと見られなくなってしまいます。これは、LINEサーバーには「保存期間」...

スマホでコンビニ印刷をしたい 【ローソンでPrintSmash】
スマホでコンビニ印刷をしたい 【ローソンでPrintSmash】
スマートフォンから印刷するときに、楽なのがコンビニ印刷です。今回は、ローソンのマルチコピー機を使って、L版の写真印刷をしてみたいと思います。コンビニで印刷した写真(L版)と文書PDF写真は1枚印刷するのに30円かかりましたが、さすがに業務用のコピー機。家庭用の印刷機よりも鮮明です。コンビニ印刷の流れコンビニ印刷するには、(1)スマホでの操作、(2)スマホとコピー機をつなぐ操作、(3)コピー機での操作、の3ステップがあります。アプリのインストールと初期設定まずは、スマホにコンビ...

A4白紙から始めるCanvaチラシ作成
A4白紙から始めるCanvaチラシ作成
Canvaを使って、一からA4サイズのチラシをデザインする手順を紹介します。 Canvaにログインするまず、Canvaのウェブサイトでログインします。すでにブラウザでログインしていれば、自動的にホーム画面になります。未登録の場合はアカウントを作成します。GoogleやFacebookアカウントでも登録できます。 チラシを作り始めるログインできたら、ホーム画面で「印刷製品」の「チラシ(A4)」を選び、「空のデザインを作成」をクリックします。たとえば「A4横」にするなら、カスタム...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

「みんなの筆王」の「PDFダウンロード権」がなくてもデザイン面を印刷できる(画像の共有)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました