スマホが正しく動かないとき、
その対処法は複雑です。
調べて出て来た一つ目の答えで
解決すればラッキー。
たいていは、7つも8つも試しては、
うんともすんとも動かない。
これは人間の体調と似てます。
それぞれ体質も経験も性格も違うので、
自分に合う答えは自分で探すしかないのです。

どうしてスマホを学ぶのが「難しい」のか?(3つの特徴)
スマホは操作自体は直感的で「誰でも使える」のに、トラブルに対処しようとするとどうして難しいのか、じっくり考えてみました。どうも、スマホというのは「複雑で入り組んだシステム」だから、のようです。たとえば、プログラミングでは、ある程度以上コードが長く複雑になると、急にメンテナンスが難しくなることがあります。そこで大事なことは、なるべく「シンプル」に保つこと。これはスマホにも通じるのかな、と思います。スマホを教える立場でも、常に新しいことを学ぶ難しさを感じます。基本的な操作はできて...

iCloud写真の「現在アップデート中です」とは?
iCloud写真サービスの同期プロセスは、デバイス間で写真や動画を最新の状態に保つ仕組みです。この処理には、新しいコンテンツのアップロード、メタデータの同期、最適化された解像度の管理などが含まれます。このプロセスにより、すべてのデバイスで同じ内容が表示され、一貫したライブラリが維持されます。
![[iPhone] 「ドコモメール」や「Gmail」フォルダに保存したメモはどこにある?【Notes】](https://chiilabo.com/wp-content/uploads/2022/06/image-8-32-320x198.jpg)
[iPhone] 「ドコモメール」や「Gmail」フォルダに保存したメモはどこにある?【Notes】
iPhoneの「メモ」アプリは、本体以外にもクラウドサービスに保存できます。メモの保存先は「設定」から確認でき、メールアカウントを選ぶと外部サーバーに保存されます。メールアカウントを解約すると関連するメモにアクセスできなくなるため、注意が必要です。機種変更したらメモが消えた?iPhoneに保存していたメモが、機種変更したら見えなくなっちゃったよー。どうして(泣)iPhoneの「メモ」アプリは、保存先を iPhone 本体以外にも変更できます。外部のクラウド(メールサービス)に...

【注意】ヤマト運輸を偽装した詐欺メールが届きました
だまされそうになった背景たまたま前日にAmazonの注文をしていたふだんからクロネコメンバーズの再配達を利用していた怪しさに気付いたポイントふだんのAmazonの配達連絡と違うなんの配達なのかやどの住所宛てなのかがメールに書かれていないYouTube動画でも話しています。不審なヤマト運輸(?)のメール「ヤマト運輸(?)」からのお荷物情報のメールが届きました。差出人:ヤマト運輸件名:「707-6701-4517お荷物お届けのお知らせ【受け取りの日時や場所をご指定ください】」ちょ...

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
