世の中、一文字違いが大違いというものが
あります。
最近の「生成AI」の
「何でもできる」というのもクセモノで、
一面では正しいものの、
その有効範囲も知っておきたいものです。
でも、いろいろ使えて便利です。
おそらく、もうすぐ検索しなくなる
最近、流行りに乗っかって、生成AIを使うことが増えました。すると、かつては容易だった検索結果の確認が、急に煩わしく感じるようになってしまいました。 MS-DOSを懐しみつつも 古い話ですが、Windowsの登場当初は、まだ多くの人々がMS-DOSの速さと使い勝手を好んでいました。しかし、時が経つにつれて、Windowsへの移行は進みました。 結局、技術に精通する一部の人々を除き、GUIが主流に(それも圧倒的に)なったのです。 直感的なインターフェースへの傾倒 時代の流れで、情...
撮影場所はもう「秘密」にできない?Gemini Ultraとプライバシー
Googleが発表した「Gemini Ultra」の画像検索では、位置情報の特定にも優れた能力を持っていることが明らかになりました。 この技術進化は、私たちのプライバシーと匿名性にどのような影響を与えるのでしょうか。 過去に遡及して、SNSなどで上げた写真から位置が特定できてしまうのは、大丈夫なのかな。 これまでも、画像検索である程度の位置を推定できましたが、これがすごい精度と速度になると、世の中が変わってしまいますね。 AIは画像から撮影場所を特定してしまう Gemini ...
機械学習のAIは「人間のような感情」を持たない
考えてみれば、生成AIは悲しい存在である。人は、生物だから「生きる本能」によって駆動している。だから、自己のために動いている。 一方、「機械学習」によるAIは、「評価」によって駆動している。これは、他者によるものである。 この違いは根本的で、だから AIには、「人間のような感情」は発生しないだろう。 AIが「感情」のような「複雑な反応」を持つ可能性はありますが、人間とは根本的に異なるものになると思います。「生命」につながっていないからです。例えていえば、炭素以外の元素による「...
[Google] 検索結果に「生成AI」の回答が出てくる
Google検索で、検索結果より上にAIの回答が表示されました。 AI回答にはリンクもありますが、公式サイト以外になっていることもあるようです。 「生成 AIは試験運用中です」 Googleで「スマホ教室 大津」と検索すると、一番上に生成AIによる回答が出てきました。 生成 AI は試験運用中です。詳細 回答結果の中には「展開(v)」ボタンがあり、情報源となるウェブサイトへのリンクがありました。 ただし、教室の説明をみると、「ジモティー」や「Facebook」。今のところ、公...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。