Googleの「ファミリーリンク」では、保護者が子どものアプリ利用時間などを管理できます。
保護者2人で管理するには、「保護者の権限を付与」します。
「Googleアカウントの設定」ページ(https://myaccount.google.com/)にログインすると、「情報共有と連絡先」の中に「ファミリーグループ」の管理画面があります。

「メンバー(成人)」を選ぶと「保護者の権限を付与する」ことができます。
「保護者」は、「ファミリーグループの管理」はできませんが、「管理対象のメンバー」の利用時間の管理やアプリの購入の承認などができるようになります。
こちらもどうぞ。

保護者の「承認」がないとアプリをインストールできないようにするには?【Google ファミリーリンク】
子どもにスマホをもたせているんだけど、どんどんゲームアプリを入れて、コンピュータウイルスが入ってしまわないか心配……。 無料アプリは手軽にインストールできます。そのため、どんどんインストールして、合わなかったら削除する、というスタイルが多い...

アプリやサービスを家族で共有したい【Googleアカウントのファミリーグループ】
スマホの「家族ならでは」の便利機能って、どう利用すればいいの? 今回は、Googleアカウントの「ファミリーグループ」について、見てみましょう。 ファミリーグループ Googleアカウントでは、「ファミリーグループ」というグループを作成して...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
