スマートフォンを使っていると、
許可や同意をやたらと聞いてきます。
しかし、これは大事なセキュリティです。
コンピューターウィルスなどが
勝手放題できないように
付け加えられた設計なんです。
一見 面倒なことが
暮らしの安全を支えているんですね。

「+メッセージ」アプリの「すべて同意」と「SMSのみ」の違いは?【RCS】
「+メッセージ」アプリには、「SMS」だけでなく「リッチメッセージ機能(RCS)」があります。写真の送信やスタンプ、グループチャットなどの「RCS機能」を使ってみたい場合には、「すべて同意する」を選択します。「SMSのみ」を選択しても、「+メッセージ」アプリは利用できます。「+メッセージ」では、相手によって、写真が送れたり、送れなかったりします。これは、相手が「RCS機能」を有効しているか、いないか、によって変わります。

同意をする前に
インターネットを使っていると、利用規約の同意が必要なことがあります。その時には、「当社(〜)」という相手は最低限見ておきます。困った時に問合せできます。今日も心穏やかに🍀
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
