【スポンサーリンク】

[AdSense]「お支払いプロファイルと税務フォームとで入力されている氏名が一致していません」【氏名証明書のアップロード】

[AdSense]「お支払いプロファイルと税務フォームとで入力されている氏名が一致していません」【氏名証明書のアップロード】
[AdSense]「お支払いプロファイルと税務フォームとで入力されている氏名が一致していません」【氏名証明書のアップロード】

Googleから税務情報について確認のメールが送られてきました。

今回は、Google AdSenseの税務情報の申請で、戸惑ったのでメモしておきます。

ポイント
  • AdSenseの「支払いプロファイル」と「税務フォーム」の名前は、完全に一致しないとエラーになる。
  • 「税務フォーム」の名前には、半角英数字(と一部の記号)しか利用できない。
  • 「支払いプロファイル」の名前をアルファベットに変更しても承認になったが、他の支払いプロファイルと整合性が取れているか不安。
  • 名前が不一致のまま改めて税務情報を送信すると、追加確認書類をアップロードできる画面が表示された。
  • 通知メールから取得できる氏名証明書類のPDFファイルか、身分証明書のコピーをアップロードすることで、審査を受けることができる。
  • 3日ほどで審査完了した。
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. AdSenseで対応が必要というメールが届いた

2021年10月5日に「[ご対応が必要です] 2021 年 10 月 31 日までに税務情報を再提出してください」というメールが、YouTube Creatorsから送られてきました。

AdSense税務情報の不一致
AdSense税務情報の不一致

ご提出いただいた税務フォームを審査したところ、お名前の不一致により認証することができませんでした。これは、AdSense アカウントに関連付けられているお名前と、税務フォームに記載されたお名前が異なっていたことに起因するものです。2021 年 10 月 31 日までに、下記の手順でご対応頂きますようお願い申し上げます。

[ご対応が必要です] 2021 年 10 月 31 日までに税務情報を再提出してください(YouTube Creators, 2021-10-05)

AdSenseアカウントの名前は漢字で登録していたのですが、税務フォームではローマ字表記で申請していたのが、エラーになっているようです。

Google AdSenseの2つの個人情報
  • 支払いプロファイル
    … Google AdSenseの本人確認で必要な個人情報。
  • 税務フォーム
    … 米国の源泉徴収を免除するために必要な個人情報。

1-1. Google AdSenseにログインする

Google AdSenseにログインすると、通知が表示されていて、「税務情報の管理」画面に進むことができます。

AdSenseにログインして通知を確認
AdSenseにログインして通知を確認

お客様のお支払いは現在保留されています。お支払いをお受け取りになるには、お手続きが必要です。

Google AdSenseにログインする

2021年3月14日に送信して、すでに「承認済み」になっていたのですが……

2. 税務フォームには漢字は入力できない

税務フォームの名前を漢字で入力すれば良いだろうと思って、税務フォームを入力し直してみますが、うまくいきません。

税務フォームを送信し直す
税務フォームを送信し直す

「個人名」の入力欄が半角英数しか受け付けてくれないのです。

英字(a〜z)または数字を使用してください。アクセント記号付き文字を使用する場合には、記号を含まない文字に置き換えてください。

2-1. Google AdSenseのヘルプで確認したところ…

困ったので税務フォームの入力はいったん中断して、「Google AdSenseのヘルプ」を確認してみることにしました。

「コミュニティで質問する」に入力すると、関連する質問が表示されました。読んでみると、「[お支払いプロファイル] の [名前と住所] の情報をアルファベット表記にすると承認される」という情報を見つけることができました。

Google AdSenseのヘルプで質問する
Google AdSenseのヘルプで質問する

2-2. 「支払いプロファイル」の設定を変更してみた

そこで、まずは「支払いプロファイル」の「名前と住所」を変更してみました。

「支払いプロファイル」の設定を変更してみた

これだけでは、Google AdSense側に申請内容の確認を開始してもらえないので、税務フォームを送信し直します。

「支払いプロファイル」の設定を変更してみた

また、やり直しです。

2-3. 税務情報が承認された

税務フォームを再送信すると、「Google Payments: 税務情報が承認されました」というメールが送られてきました。

税務フォームを再送したら承認された
税務フォームを再送したら承認された
税務情報が承認された

とりあえず、Google AdSenseのエラー通知はなくなりました。

3. 名前・住所の名前だけがアルファベットなのが気になる

ここまで手探りで操作してきましたが、落ち着いて考えてみると、「支払いプロファイル」で住所は日本語なのに名前だけがアルファベット表記なのが気になります。

そこで、もう一度 はじめのメールをよく読んでみました。

すると、「必要な対応」の「ステップ2」の一つ目の項目に、表記法の違いで名前の不一致になっている場合の手順が書かれていました。

メールから氏名証明書PDFをダウンロードする
メールから氏名証明書PDFをダウンロードする

名前は一致しているものの、表記法の違いにより綴りが異なっている場合は、氏名証明書に記入し、税務フォームを再提出します。

[ご対応が必要です] 2021 年 10 月 31 日までに税務情報を再提出してください(YouTube Creators, 2021-10-05)

「氏名証明書(Certification of Full Legal Name)」を入力して、税務フォームを再提出すればよいようです。PDFファイルへのリンクがあるのでダウンロードして入力します。

名前・住所の名前だけがアルファベットなのが気になる

メールは、もうちょっと丁寧に読もうね……

氏名証明書PDF
氏名証明書PDF

3-1. 税務フォームで氏名証明書をアップロードする

ということで、また一からやり直しです。

まずは、支払いプロファイルの名前を戻して、それから税務フォームを送信し直します。

税務フォームは送信するまでに、追加書類を添付する画面がなかったので心配でしたが、「送信」ボタンを押すと、「確認書類が必要です」という画面が表示されました。

税務フォームで追加書類をアップロードする
税務フォームで追加書類をアップロードする
税務フォームで氏名証明書をアップロードする

この画面は2021年3月時点にはなかったですよね。

利用できる証明書類としては、氏名証明書(「書面による相応の説明」)だけでなく、身分証明書もありました。

税務フォームで追加書類をアップロードする
税務フォームで追加書類をアップロードする

3-2. ステータスが「審査中」になった

今度は、追加書類の審査があるので、すぐには承認されません。ステータスが「審査中」になっています。

確認書類の審査中になった
確認書類の審査中になった
ステータスが「審査中」になった

電子申請は新しい手続きが多く、まだまだ慣れません💦

次は、もう少しスムーズにできるといいです。

3-3. 【追記】約3日で審査が完了した(2021年10月10日)

3日ほどで「審査が完了して承認された」というメールが届きました。

申請が10/6 11:30 で、10/8 20:40に承認メールが届いてました。

Google Paymentsの審査が完了した
Google Paymentsの審査が完了した

こちらもどうぞ

「19.07.21より、アンカー広告が広い画面で配信されます」 【Google Adsense 自動広告の設定】
「19.07.21より、アンカー広告が広い画面で配信されます」 【Google Adsense 自動広告の設定】
Google Adsenseで「アンカー広告」について、通知がありました。 ウェブサイト運営者向けの話です。 アンカー広告の表示デバイスが増える Google Adsenseの管理画面で、メッセージがありました。 19.07.21より、アンカー広告が広い画面で配信されますアンカー広告をご利用のパブリッシャー様から寄せられたフィードバックを受け、アンカー広告が画面の広いデバイスにも配信されるよう修正いたしました。Google のテストにより、アンカー広告は広い画面での閲覧時にも...
e-Taxで確定申告しようとしたらエラー:EW144-1500 【Androidスマートフォンで読み取る、2021年3月】
e-Taxで確定申告しようとしたらエラー:EW144-1500 【Androidスマートフォンで読み取る、2021年3月】
令和2年分の確定申告をe-Taxでしようとしたら、マイナンバーカードで認証でエラーになりました。 ブラウザを変えたらうまくいったので、メモしておきます。同じエラーコードで悩む人の参考になれば嬉しいです。 ポイント Windows PCで確定申告書等作成コーナーからアクセスした。マイナンバーカードの読み取りには、Androidスマートフォンを使った。確定申告書等作成コーナーのマイナンバーカード認証でエラーになった。ブラウザを Internet Explorerに変更したら うま...
e-Taxの新規登録で利用者識別番号が表示されない 【推奨ブラウザとポップアップのブロック】
e-Taxの新規登録で利用者識別番号が表示されない 【推奨ブラウザとポップアップのブロック】
スマホがマイナンバーカードの読み込みに対応していないんだけど、e-Taxで電子申請できないかな? 今回は、スマートフォンでe-Taxの利用者登録をしてみました。 利用者識別番号をうまく発行できなかったので、メモしておきます。 ポイント マイナンバーカードを利用しない場合、e-Tax のアカウントは「利用者識別番号」という。新規登録をしたら、なぜか 利用者識別番号 が表示されなかった。Androidスマホの場合、推奨ブラウザは Google Chrome。ポップアップがブロック...
電子申請でファイルアップロードが反応しない 【アプリ内ブラウザ】
電子申請でファイルアップロードが反応しない 【アプリ内ブラウザ】
「電子申請で写真をアップロードするボタンが反応しない」という相談がありました。実は、インターネットには「表示の仕方で」うまく操作できない場合があります。 今回は「インターネットをみるアプリは一つではない」というテーマで説明します。 結論 気づかないうちに「アプリ内ブラウザ」を使っていることがある。インターネットでうまく操作できなかったら、標準ブラウザで開き直してみる。 電子申請に写真の添付はつきもの 電子申請では、身分証明書や保険証など、書類の写真が必要なことがあります。 通...

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

[AdSense]「お支払いプロファイルと税務フォームとで入力されている氏名が一致していません」【氏名証明書のアップロード】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました