

「プレビュー」の画像の回転は、画像ファイルのデータ自体を回転処理しているわけではないのかな?
GIMPに限らず、他のプログラムで画像ファイルを開くと、向きが変わっていないことがあります。
GIMPのメニュー「画像」ー「変形」ー「180度回転」を選択して、上書きエクスポートすると、画像ファイルのデータ自体が変更されます。
こちらもどうぞ。


Macで写真を回転するなら… 知っておきたいショートカット(⌘+L, ⌘+R)
スマートフォンで撮ったたくさんの写真ですが、整理するならパソコンの方が便利です。写真の整理の一つに「向きの回転」があります。私は紙のメモやスマートフォンの画面を真上から撮影することが多いのですが、撮影するのでけっこう向きがバラバラ...


[mac] スクリーンショットをドックに追加する
「スクリーンショット」の操作画面を表示するには、(1)ショートカットキー (2)「Lauchpad」から「その他」ー「スクリーンショット」を選びます。通常、スクリーンショットの画面が表示されても、ドックには表示されません。...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。