ヤマト運輸から、いきなり「お荷物お届けのお知らせ【受け取りの日時や場所をご指定ください】」というメールが届きました。
1. クロネコメンバーズの配送前通知メール
メールアドレスを確認すると、本物のヤマト運輸(mail@kuronekoyamato.co.jp)からのメールです。
これは、「クロネコメンバーズ」に登録していると、送られるメールです。

荷物の配送前に、受け取り日時・場所を指定することができるので、再配達を減らすことができます。
2. 荷物の受け取り日時を変更する
メール内のリンクURLから、クロネコメンバーズの「お受け取り日時・お受け取り場所変更」のページにつながります。

日時を指定し、確認画面から「確定」すると、「受付完了」になります。


配送前にメールが届くので、受け取り側で かんたんに日時指定できます。
3. クロネコメンバーズ情報から住所とメールアドレスを紐付けている
ちょっと不思議なのは、荷物の伝票にはメールアドレスが書かれていないのに、確認メールが送られてくる点です。
これは、荷物の配送先住所をクロネコメンバーズに登録してある住所と照合して、メールアドレスを特定する仕組みになっています。

こちらもどうぞ。






【注意】ヤマト運輸を偽装した詐欺メールが届きました
だまされそうになった背景たまたま前日にAmazonの注文をしていたふだんからクロネコメンバーズの再配達を利用していた怪しさに気付いたポイントふだんのAmazonの配達連絡と違うなんの配達なのかやどの住所宛てなのかがメールに書かれていないYouTube動画でも話しています。不審なヤマト運輸(?)のメール「ヤマト運輸(?)」からのお荷物情報のメールが届きました。差出人:ヤマト運輸件名:「707-6701-4517お荷物お届けのお知らせ【受け取りの日時や場所をご指定ください】」ちょ...

「宅配便のお知らせ」は不在票から事前LINEになっている
宅配便のお知らせは、不在配達の後に 不在票 を置くだけから、配達前に LINEメッセージで在宅確認をするケースが増えています。ただ、迷惑SMSとも紛らわしいので、仕組みを整理しておきましょう。LINEの「通知メッセージ」「お客様が不在のため、荷物を持ち帰りました」というSMSは偽物が多いです。そこで、最近の宅配便では、どうやってお知らせしているかというと、「事前LINE」です。これは、あなたが LINEを利用している前提です。LINEには、電話番号で相手を指定する「通知メッセ...

不在配達を減らしたい…クロネコメンバーズのMyカレンダーサービスに登録してみた
荷物の不在票を少なくするために、クロネコメンバーズのMyカレンダーサービスに登録してみました。まとめ:一度登録してみようこのような「登録」ははじめは厄介に感じるかもしれません。しかし、一度登録するだけで、自分の生活スタイルに合わせて配送してくれる、というのは有り難いですよね。ちょっとした情報で、世の中が円滑に進むわけです。ぜひ、挑戦してみてください。こちらもどうぞ。

どうすると詐欺サイトに引っかかってしまうか? 【乗っ取りアプリのインストールの流れ】
送られてきた不審なメッセージからスマートフォンを乗っ取られた、なんて聞くと不安になります。どうすれば、不審なメッセージを区別できるのでしょう。今回は、不正なアプリに「乗っ取られ」ないように、アプリをインストールするしくみについて学習してみましょうこんなニュースがありましたニュースを見ていたら「送られてきたメッセージのリンクを開きたら、アプリに乗っ取られて、すごい請求が来た」という話がありました。スマホに届いた荷物の不在通知をクリックすると、スマホが乗っ取られ、詐欺メール数千件...

いつの間にかAmazonプライム会員になり、会員資格停止になっていた?【「お届け日時指定便」は有料】
Amazonで通常の買い物をしたあとに、メールが届きました。お客様のプライム会員会員資格が停止されました。プライム会員会員費の請求が失敗しました。 お支払い方法が承認されるまで、プライム会員会員特典はご利用いただけません。 お支払い方法を更新してください。今回は、Amazonからのメールの意味と、プライム会員の無料体験に登録するきっかけになりがちな「お届け日時指定便」の配送料について、見てみましょう。ポイント「:【お客様のプライム特典が現在利用できません】」は迷惑メールではな...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
