【スポンサーリンク】

Windows10になって写真の印刷で両端が切れる【フォトの印刷設定】

パソコン基礎知識

パソコンで久しぶりに写真を印刷したら、勝手が違って。

L判に印刷すると、写真の両端が切れてしまうんだよ。

Windows 10では、「フォト」アプリで写真を表示します。

アプリになって、印刷設定が変わっているので、見てみましょう。

【スポンサーリンク】

印刷サイズが自動調整される

写真の縦横比と用紙の縦横比が違うと、写真の一部が切れて印刷されてしまうことがあります。

写真全体を印刷したいときは、写真を少し縮小する必要があります。

印刷設定の「自動調整」から「縮小して全体を印刷する」を選択します。

印刷設定の自動調整
印刷設定の自動調整

余白が追加されますが、写真の端が切れることはなくなります。

Windows10のフォトアプリ

Windows 10になって、写真を閲覧するプログラムが「フォト」アプリに変わりました。

フォトアプリで、写真を表示したら、右上に「印刷」ボタンがあります。

アプリの印刷設定

印刷項目は、下にスクロールすると、設定項目を確認できます。

アプリの印刷設定
アプリの印刷設定

重複する部分もありますが、「その他の設定」もあります。

アプリの印刷設定(その他の設定)
アプリの印刷設定(その他の設定)

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
Windows10になって写真の印刷で両端が切れる【フォトの印刷設定】
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました