この時期、特に役立つホームページ投稿を
ミニ冊子にして教室前に置いてみました。

もちろん、ブログをスマホからご覧いただければ、それが一番なのではありますが、とはいえ、まだまだ知られていないのも事実。

しかも、実は冊子作り(ZINE)が好きで
書籍用紙で冊子印刷にしたら
いい感じになりましたよ。
ぜひ、手触りだけでも
試しに来てください!
こちらもどうぞ。




手作りパンフレット 冊子印刷のためのオススメ用紙 (書籍用紙・光沢紙)
ちいラボでは、パンフレットを手作りで製本しています。 今回は、そんなパンフレットづくりのための用紙をご紹介します。 第1弾で試した用紙(2020-01) パンフレット作りでは、表紙用の光沢紙と書籍用紙を用意しました。 やっぱり、表紙はある程...

(4/15更新)5/6まで授業中止のお知らせ(滋賀県内での新型コロナウイルス感染予防のため)
特設ページを開設しました(2020/04/13更新) 「社会的距離」ということで、なかなか人とのつながりが難しくなる中で、スマホを活用する方法を、教室ブログからまとめてみました。 ぜひ、御覧ください。 授業中止期間 関西圏内でも新型コロナウ...

「まさか!?」は突然訪れる ~ 3.11に想うこと 大津のスマホ教室
令和2年3月11日で東日本大震災から9年になりました。「復興」といっても、まだまだ困難な生活が続いています。そして、いま 日本だけでなく世界中で新型肺炎への不安に包まれています。 「まさか!?」は突然訪れる 本当にそうですね。当たり前と思っ
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
