映像授業

追記予定の話

LINE Cameraアプリで画像編集〜動画と一緒に

インストール 写真・動画の撮影 カメラの構図ボタン ギャラリーで画像編集 サイズを変えてフィット こちらもどうぞ
スマホ基礎

やっぱり長押し!消えないボタンの消し方 〜 フローティングボタン

今回は、スマートフォンの画面から「消えないボタン」の消し方を具体例で説明します。機種によって違うので、そこのところはご了承ください。今回は、HUAWEI P9 liteという機種で確認しました。 Androidスマートフォンに変なボタンが表...
パソコン基礎知識

Adobe Premiere Elementsの基本操作 〜 動画と一緒に

起動とピン留め素材を用意するタイムラインのズーム不要な部分をカットするテキストを挿入する
スマホ基礎

Zoomの始め方(招待メールをもらったら)動画と一緒に

オンライン会議アプリのZoom。 皆さんも最近よく聞くのではないでしょうか? 今回は、「招待メールをもらったけど、どうしたらいいの?」という場合の操作の仕方を解説します。 え、メールをもらってなかったら…? 自分から会議を始める(主催する...
スマホ基礎

LINEでQRコード 〜お店の登録と解除のしかた 動画と一緒に

この授業では、お店の掲示やチラシにある「QRコード」の登録や解除のしかたを学習していきます。 (1)お店を登録する 0:35 QRコードをスキャンする2:26 もし違うQRコードをスキャンしてしまったら?3:25 おさらい (2)お店の近況...
スマホ基礎

Youtubeで登録しよう 〜チャンネル登録と再生リスト 動画と一緒に

この授業では、Youtubeで「繰り返しみたい」チャンネル・動画をみるための使い方を勉強します。 チャンネル登録・再生リストの使い方について、学習しましょう。 補足では、全画面表示やミニプレーヤーなど、表示方法のちょっとしたコツや、Yout...
スマホ基礎

グーグルマップで営業時間を調べよう 〜動画と一緒にやってみよう

スマートフォンのマップアプリでは、お店をタッチすると詳しい情報が表示されます。 特に最近役立つのが「営業時間」 ですね。 お店からも更新できるんですよ。 (1)検索と場所の情報 0:24 グーグルマップで検索3:32 場所の情報をみる (2...
スマホ基礎

LINE Payのかんたんな使い方 〜はじめ方やよく使う方法だけ 動画と一緒にやってみよう

(1)LINE Payをはじめる この講座では、まずはLINEアプリからどうやってLINE Payの画面にするか、はじめ方から説明しています。 0:31 LINEアプリの切替1:17 LINE Payをはじめるの画面1:58 LINE Pa...
パソコン基礎知識

第4回 ちいラボラジオ ~ 公開!shotcutの動画編集の作業風景

前回、話した動画編集ソフトshotcut(ショットカット)の作業風景を見せながら、ゆるーく喋っています。 だいたい動画編集だけの作業時間は、順調に進めば正味30分ほどで仕上げています。 ちいラボ たぶん、だいぶ雑な方だと思います(いい意味で...
パソコン基礎知識

第3回 ちいラボラジオ ~ おすすめ?動画編集ソフト

「動画編集ソフトってどんなのがある?おすすめは?」という素朴な質問に、答えてみました。 10分ずつの前編・後編の2本立て。 前編では、よく使われる定番の動画編集ソフトを、後編では、ちいラボで実際に使っているフリーの動画編集ソフトをご紹介しま...
インターネット小話

第2回 ちいラボラジオ ~ Googleアカウントのお話

ちいラボラジオでは、のんびりと 日ごろ 思ったり あったりしたことなどを ゆる~く話しています。 さて、第2回の今回は、Googleアカウントについてのお話。 Googleは ほんとにいろんなサービスがありますよね。Googleの思い出(?...
インターネット小話

第1回 ちいラボラジオ ~ LINE公式アカウントのゆるいお話

こんにちは、ちいラボラジオのはじめての放送。 記念すべき第一回は「LINE公式アカウント」について、ゆるく話しています。 ちょうど 「ちいラボのLINE公式アカウントの登録がんばってます」というお声を頂いて、「そもそも、普通のLINEとどう...