共有アルバム

iCloudの共有アルバムの保存上限は100万枚まで iPhone

iCloudの共有アルバムの保存上限は100万枚まで

iCloud写真の「共有アルバム」はiCloudストレージを使わないサービスです。ただし、個人のiCloudストレージを気にせずに利用できるものの、写真やビデオには合計100万枚までの保存上限があります。当たり前だけど、完全に無制限なわけじゃないんだね。アップロードできる写真・ビデオの上限iCloudの共有アルバムは、200個までしか作成できません。また、1つのアルバムには最大で 5000件までしか写真などを入れられません。結果として、200×5000 = 100万枚が保存上...
ファミリー共有だと iCloudストレージがダウングレードできないの?(「共有アルバム」と「ファミリー共有」) iPhone

ファミリー共有だと iCloudストレージがダウングレードできないの?(「共有アルバム」と「ファミリー共有」)

iCloudストレージの管理には、「共有アルバム」と「ファミリー共有」の違いを理解することが重要です。「共有アルバム」はiCloudストレージを使用せず、写真共有のための機能ですが、「ファミリー共有」は有料のiCloud+プランを家族で共有する仕組みです。iCloud+のダウングレードが難しい場合は、iCloudの設定の「プランを管理」から変更を試みることをお勧めします。iCloudストレージのプランを管理するiPhoneの「設定」の「Apple ID(自分の名前)」からiC...
iPhoneの写真を「共有アルバム」に保管する【共有アルバムとマイアルバムの違い】 iPhone

iPhoneの写真を「共有アルバム」に保管する【共有アルバムとマイアルバムの違い】

iCloud「共有アルバム」に写真を移動すると、個人の iPhone・iCloudの容量を空けることができます。ただし、「共有アルバム」の画像は圧縮されます。オリジナルの写真に比べて画質が劣化してしまうのでご注意ください。iPhoneの写真を共有アルバムに移動するには?iPhoneの写真を、保管用の共有アルバムに移す写真アプリの「For You」の「共有アルバムアクティビティ」で、共有アルバムに写真があるか確認する「ライブラリ」から写真を削除する(iPhoneとiCloud(...