LINEアプリには、メッセージのやり取りとは別の「投稿」機能があります。
それが「VOOM(ブーム)」。
TikTokやFacebookを足したような画面で、
好きな投稿者を「フォロー」できます。
勝手にLINEの「友だちリスト」から「フォローリスト」に追加されるの?(2024年10月)
LINEは2024年10月22日から、友だちリストの人をLINE VOOMのフォローリストに自動で追加していくと通知しています。自分で LINE VOOMの設定の「アカウントのおすすめ」を確認すれば、フォローリストの自動追加はされなくなるようです。VOOMの「おすすめ」を、なんとしてでも見てほしいってことなのかな?YouTube動画でも話しています。LINE友だちがLINE VOOMのフォローリストに自動で追加される?LINEのトークで「Service Messages」から...
LINEのVOOMとタイムラインの違い【友だちからインフルエンサーへ】
「LINE VOOM」は、InstagramやTikTokの人気な点を取り入れて、タイムラインを改変したものです。友だち同士で投稿にコメントする使い方から、流れてくる人気のショート動画を視聴したり、人気のアカウントをフォローしたりできるように変わりました。プライベートな使い方から、より不特定多数向けに軸足が移ってきたわけですね。タイムラインは友だちの投稿を見るLINEアプリの真ん中のボタンは、「タイムライン」から「VOOM」に変更になりました。といっても、「投稿を見る」という...
LINE VOOMでフォローした覚えがないアイコンが上部に表示されている?【ストーリー】
LINE VOOMの上に表示されているアイコンが、「フォロー中のアイコン」というわけではありません。写真・ショート動画で近況やイベントを伝える「ストーリー」投稿を見ることができます。自分の「フォロー」している相手一覧は、画面右上の自分のアイコンを押すと確認できます。
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。