収穫の秋

収穫の秋

やっと秋らしい風を
感じるようになりました。

暦の上では秋分を過ぎ、
買い物に出かけると、
ハロウィンの飾りも見かけます。

お米や果物、キノコ類も並ぶ
味覚の秋にも感謝。
今日もよい一日を。

通販サイトのCookie、同意してもよい?【監視の意味】
通販サイトのCookie、同意してもよい?【監視の意味】
利用しているオンライン通販サイトで、4月に入ってからプライバシーポリシーに関する表示が出ています。 これは「同意する」にしてもいいものでしょうか?多くのウェブサイトで、「Cookieへの同意画面」が表示されます。特に、2022年4月は改正された個人情報保護法が施行されたため、多くのサイトでプライバシーポリシーが変更になり、収集するデータの範囲や利用目的を明示するようになりました。基本的に、「同意」しないと、サイトを利用できません。個人情報を収集するといっても、スマホ内の写真や...

楽天市場で買い物をする基本の手順(住所・クレジットカードが登録済みの場合)
楽天市場で買い物をする基本の手順(住所・クレジットカードが登録済みの場合)
はじめてのネットショッピングは大変ですが、一度できたら、2回目からは比較的スムーズになります。なるべく少額のものを少量購入することで、オンラインショッピングの流れに慣れていきましょう。ふだん楽天市場アプリで買い物をするときの手順をまとめておきます。2回目の買い物初回の買い物で➤ 楽天市場のID・パスワード、➤ 配送先住所録、➤ クレジットカード情報が登録できている場合の操作を説明します。あまり怖がらずにやってみよう。色やサイズの注文間違いは、誰だって何度か経験するよね。楽天市...

Googleフォトの動画をUSB-Cメモリに移動した(Filesとフォト)
Googleフォトの動画をUSB-Cメモリに移動した(Filesとフォト)
Googleフォトの容量不足を解消するため、動画をUSBメモリに移動する方法を説明します。Filesアプリを使ってUSBメモリにフォルダを作成し、動画ファイルをコピーします。最後に、フォトアプリから元の動画を削除することで、Googleフォトの容量を確保します。パソコンなしだとちょっと面倒だけど、スマホから直接 USBメモリに入れることもできるんだね。Googleフォトの動画をUSBメモリに移すGoogleフォトの写真・動画が増え、空き容量がなくなってしまいました。大事な動画...

[iPhone] アプリの物置き(App ライブラリ)
[iPhone] アプリの物置き(App ライブラリ)
iPhoneのホーム画面には、よく使うアプリを選んで並べて置くことができます。iPhone内にインストールされているアプリは、右のページをめくっていって「App ライブラリ」から探すことができます。よく使うアプリは、ホーム画面に配置できます。長押しして引っ張って(ドラッグ)、好きな位置で離します。反対に、あまり使わないアプリは、「ホーム画面から取り除く」とスッキリします。「ブックマークを削除」iPhoneのホーム画面がアプリを長押ししたら、「Appを削除」がありません。どのよ...

じゃらんnetでホテルを探す
じゃらんnetでホテルを探す
じゃらんnetでホテルを予約する際は、まずウェブサイトにアクセスして「ログイン」します。チェックイン日、人数、エリアなどの条件を設定して検索を行います。検索結果から希望に合うプランを選び、条件を絞り込んで最適なホテルを見つけます。インターネットでじゃらんnetにアクセスする「じゃらんnet(jalan.net)」で、ホテル予約をしてみました。まずは、インターネットで「じゃらん」と検索し、じゃらんnetにアクセスします。検索結果の上位には、「PR」「スポンサー」など、別の旅行サ...
収穫の秋
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

収穫の秋
タイトルとURLをコピーしました