スマホを契約するときに、
「キャッシュバック」や「割引き」で
月額費用のかかるサービスに登録していることがあります。
これはサービス普及のための広告なので、
目的は会員を増やすこと。
「試してみて、不要ならやめる」なら
シンプルですが、割引目的では
何に登録したのか分からなくなることもあるのです。
一つずつ丁寧に。


auかんたん決済で毎月ある請求は何? 【スマートパスプレミアムとサブスクリプション】
auの料金明細を見たら「au かんたん決済」ってあったんだけど、何かな?auかんたん決済ってやめた方がいい?なるほど。意外とスマホの料金・サービスってわからないまま利用していることがありますよね。なんとなくの「...


ガラケーからスマホに買い替えたら いくらになるの?【シニア向け料金プランの考え方】
スマホにしたいんだけど、メールと電話、かんたんな検索ができたらそれでいいの。どんなプランがいいのかな?今回は、スマホの料金プランの読み方を確認してみましょう。ソフトバンクを例にしていますが、料金プランの構造自体...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。