【スポンサーリンク】

メールが送れない!?【ストレージとメール】(シニア向けスマホDIGNOの場合)

メールが送れない!?【ストレージとメール】(シニア向けスマホDIGNOの場合)

今回は、「メールを送信したいんだけど、急に送れなくなってしまった」というお悩みについて、「ストレージ」というキーワードで解説したいと思います。

\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. どんなエラーメッセージなのか?

いつもどおりにメールを送信したのに、相手に届かない。

どんなエラーメッセージなのか?
どんなエラーメッセージなのか?

なんで!!

どんなエラーメッセージなのか?

よく見てみると、なにやら「エラーメッセージ」が表示されていますね

1-1. DIGNO(ディグノ)とは?

DIGNO(ディグノ)とは?

スマホによっても表示が違うので、ちょっとスマホのご紹介。

今回 説明したスマホはDIGNOというスマホです。

DIGNO(ディグノ)は、京セラのスマートフォンです。

DIGNO(ディグノ)とは?

同じ「DIGNO」という名称でも、いくつかの機種があり、スマートフォンとガラケーが販売されています。

DIGNO (ディグノ)は、京セラの販売するAndroidスマートフォンとAndroid搭載フィーチャーフォン(ガラホ)のブランドです。

DIGNOは「安心の使いやすさ」をコンセプトにしている、シニア向けスマートフォンです。

DIGNO(ディグノ)とは?

同じ京セラ製の「BASIO(ベイシオ)」や「かんたんスマホ」によく似ていますねー。

DIGNO(ディグノ)とは?
  • BASIO(ベイシオ)
  • DIGNO(ディグノ)
  • かんたんスマホ
  • おてがるスマホ
  • Android One(アンドロイド・ワン)

京セラのスマートフォンでも各携帯会社でブランド名が違います。

国産メーカーのスマートフォンのラインナップは「かんたん」「あんしん」「つかいやすい」をコンセプトにしているのが特徴です。

1-2. まずはエラーメッセージを読んでみよう

さて、実際のエラーメッセージを読んでみましょう。

まずはエラーメッセージを読んでみよう
まずはエラーメッセージを読んでみよう

「送信」すると、「ブッブッ」と鳴って、こんな通知が表示されるんだよ

保存領域が少なくなっています。不要なメッセージを削除して下さい。

まずはエラーメッセージを読んでみよう

通知画面だけでなく、メールアプリの一番下にも「注意」のアイコンとメッセージが表示されていますね。

1-3. 何が問題なのか?

「保存領域」というのは、スマートフォンのデータを保存する場所のことです。
「ストレージ」とも呼ばれます。

写真や動画を撮ったりするとデータがスマホの中にたまっていきます。
また、今回の場合は下書きのメールがたまってしまっているのも見て取れます。

何が問題なのか?

ですので、そういう不要なデータを「削除」すれば、またメールを送信できるようになります。

何が問題なのか?

実際には「メール」のデータサイズは小さいので、全く「足りない」というわけではないことが多いです。

しかし、実際にギリギリの状態になる前に余裕を持って、データ容量が10%を切ったり、あるいはメール数が一定数を超えたりすると「送信できない」とエラーを出すアプリもあります。

何が問題なのか?

ふーん、まだ余裕があっても、「少なくなっている」とエラーになるんだね。

何が問題なのか?

これはアプリによるのですが、スマホよりもうんと保存領域(ストレージ)が少なかったガラケー時代の名残りだと思われます。

2. 「SoftBankメール」アプリ

今回のスマホで利用しているメールアプリを確認してみましょう。
これは、「SoftBankメール」というメールアプリです。

「SoftBankメール」アプリ
「SoftBankメール」アプリ

ソフトバンクの携帯メールを利用していると、はじめから利用することが多いです。

「SoftBankメール」アプリ

なにげなく使っているアプリにも種類があるんだね

ドコモ・au・ソフトバンク、といった携帯会社で契約していると、キャリアメールというメールアドレスがあります。

「@docomo.co.jp」とか「@ezweb.ne.jp」「@i.softbank.jp」のようなメールアドレスですね。

「SoftBankメール」アプリ

うんうん、それはガラケーのときにもあったね。

このような、メールを利用するときは、携帯会社が用意したメールアプリを利用することが多いです。

「SoftBankメール」アプリ

ガラケーのメール画面と、デザインや操作の仕方も似ていますね

2-1. メールを削除する(SoftBankメールの場合)

SoftBankメールでは、メールの削除の操作は以下のようにします。

  1. 削除したいメールを含むフォルダを選択します
  2. 削除したいメールを長押し(ロングタッチ)します
  3. 「削除」のボタンを押します。
  4. 「削除」を選択します。
メールを削除する(SoftBankメールの場合)

いちばん大事なのは、「長押し」です。

長押しをすると「操作メニュー」が出てくるので、そこから「削除」を選択します。

メールを削除する(SoftBankメールの場合)

この長押しを知らないことで、削除できない場合が多いんです。

メールを削除する(SoftBankメールの場合)

気づかないねぇ

3. 内部ストレージとは

せっかくなので、「保存領域(内部ストレージ)」についても学習しておきましょう。

内部ストレージとは
内部ストレージとは

ゲームとか入れるとすぐなくなっちゃうの?

内部ストレージとは

そうですね、アプリやゲーム、動画はデータ量が大きいです。

データの単位ですが、約1000MB(メガバイト)で、1GB(ギガバイト)になります。

写真も1枚ではそこまで大きくないですが、高画質のものをたくさん撮ると保存領域が少なくなります。

内部ストレージとは
内部ストレージとは

逆に、メールやメモなどは、本来ほとんど無視できるほどデータサイズが小さいんですよね

3-1. 内部ストレージの残量を確認する

内部ストレージの残量を確認するには、「設定」アプリを開きます。
設定アプリの項目をスクロールすると、「ストレージ」という項目が見つかるはずです。

内部ストレージの残量を確認する

そこをタッチすると、全体がどれぐらいで、どれくらい利用中か確認することができます。

内部ストレージの残量を確認する

この図だと、3.52GBの内部ストレージで、そのうち3.25GB利用しているので、92%です。

内部ストレージの残量を確認する

他に予備のSDカードや外部SDカードが保存領域としてあるよね

SDカードの容量にはまだだいぶ余裕がありますが、これでも「エラー」が出ることが多いです。

というのも、SDカードはいわば「物置き」

システムの動作をするのは「母屋」ということで、内部ストレージの空きがないと動作が不安定になるのです。

もし、写真や動画が内部ストレージに入っているのであれば、SDカードに移動してもよいでしょう。

内部ストレージの残量を確認する

それって、どうやるの?

内部ストレージの残量を確認する

ギクッ… スマホのデータ移行については、また今度。

基本的な操作は一緒ですが、とくに販売された時期が古い機種ほど操作が独特で注意点が多いのです。

まずは、不要なデータの「削除」から挑戦してみて下さいね。

こちらもどうぞ

ホーム画面からアプリが消えてしまった!? 【ホームアプリの仕組み】 (京セラDIGNOの場合)
ホーム画面からアプリが消えてしまった!? 【ホームアプリの仕組み】 (京セラDIGNOの場合)
スマホを使っていたら、アプリがなくなっちゃった… どうしたらいい? 普段使っているアプリが急になくなった、という相談がよくあります。 この記事では、シニア向けのAndroidスマートフォン(京セラのDIGNO)を例に、ホーム画面とホームアプリの仕組みについて、解説していきます。 ポイント システム更新でホーム画面が変わることがある。ホーム画面は、設定の「デフォルトのホームアプリ」で変更できる。 アプリは「ある」、だけど「ない」 Androidスマートフォンを使っていると、「普...
マップで覚える7つのタッチ操作
マップで覚える7つのタッチ操作
スマホの基本は「タッチ操作」です。 手探りで使っていると、なかなか気づきにくいのが、3つの操作(スワイプ、ロングタッチ、ピンチアウト)。 これらを活用すると、グッと「使いこなす」ことができます。 定番の地図アプリ「Googleマップ」ではどんな操作になるのかも、合わせて解説していきます。 まずは基本のタップから 「タップ」は、画面を軽く触れる操作です。 すぐに離すのがポイントです。 というのも、ずっと触れていると、あとで説明する「ロングタッチ」になってしまうからです。 マップ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

メールが送れない!?【ストレージとメール】(シニア向けスマホDIGNOの場合)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました