Windows復旧

BitLocker暗号化されたパーティションをコマンドで解除する(manage-bde) Windows

BitLocker暗号化されたパーティションをコマンドで解除する(manage-bde)

BitLockerで暗号化されたパーティションにWindowsを直接インストールできません。まずmanage-bde -unlockコマンドで一時的にロックを解除し、次にmanage-bde -offコマンドで暗号化を完全に無効化します。無効化処理には時間がかかり、500GBのSSDの場合は約25分必要です。暗号化されたパーティションには直接インストールできないWindowsを初期化してインストールしようとしたら、「暗号化されたパーティションには直接インストールできない」とい...
コマンドプロンプトでディスクの種類を確認するには?(diskpart – detail disk) Windows

コマンドプロンプトでディスクの種類を確認するには?(diskpart – detail disk)

Windows起動ができなくなった場合、Windows回復環境のコマンドプロンプトから情報確認ができます。diskpartコマンドを起動し、list diskでディスク一覧を表示します。select diskでディスクを選び、detail diskでSSDやHDDなどの詳細情報を確認できます。SSDかHDDかコマンドから確認したいWindowsが起動できなくなってしまって、Windows回復環境から起動しています。SSDかHDDかなど、ドライブ情報を確認するにはどうすればよい...