とりあえずのメモ SBI証券サイトの取引パスワードが入力しづらいまま修正されないのは?【サイトとアプリ】 SBI証券のスマホサイトで、パスワードがしにくいのは、なんとかならないかな? SBI証券のスマホサイトで、取引パスワードが入力しづらいまま、なかなか直らないのは、おそらく専用アプリでの利用を想定しているからなのだと思います。 ... 2022.08.02 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎追記予定の話
とりあえずのメモ Uber Eatsの利用規約が改定されて「配達サービス」になる【シェアリングと責任】(2022年7月) Uber Eatsから「利用規約改定について」というメールが届きました(2022年7月14日)。 なんでも、ビジネスモデルそのものの変更で、Uberが 直接 配達サービスを提供する形に変わるようです。 現時点での変更予定日は、... 2022.07.14 2022.07.30 とりあえずのメモインターネット小話ニュースから考える
とりあえずのメモ [Windows] 「使用条件をまもなく更新します」【コメントのガイドライン】 Windows PCで、「Microsoft サービス規約が2022年8月15日に更新される」という通知がありました。 主な変更箇所は9つですが、中でも重要なのは コメント投稿のガイドラインを明確にしたものです。 いろんなSN... 2022.07.09 とりあえずのメモインターネット小話パソコン基礎知識
ちいラボエッセイ パソコンの更新に時間がかかるのはHDDだからなの? パソコンの更新に、とても時間がかかることが増えていませんか?どうもHDDの転送速度がネックになっているようです。 先日、マイクロソフトが2023年までにSSDに切り替えるというニュースに驚いたのですが、そういうことなのかな、と思いま... 2022.07.08 ちいラボエッセイとりあえずのメモニュースから考えるパソコン基礎知識
とりあえずのメモ セブン銀行で取引明細PDFをダウンロードする セブン銀行を使っているんですが、つい帳簿付けを貯めてしまいます。 久々にスマホアプリ(Myセブン銀行)で確認していたら、明細が3ヶ月前までしかない。 それ以前の明細は、サイト(Web通帳)にアクセスして確認する必要があるんです... 2022.07.03 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎追記予定の話
いろんな周辺機器 MacBook AirでUSBハブをつないだら充電できなかった【USB充電器の性能にも注意】 MacBookにUSBポートを増設するために USBハブ を購入しました。ところが、USBハブ経由で充電器に接続したところ、MacBookの充電がうまく進みませんでした。 USBハブも動作には電力が必要で、その分 給電性能の高い充電... 2022.06.23 2022.07.03 いろんな周辺機器とりあえずのメモスポンサード記事ニッチな話題パソコン基礎知識
とりあえずのメモ 週間予報で暑くなるらしい(Yahoo天気で確認) 「全国的に週末から急に暑くなる」というニュースがありました。 そういうときは、天気予報アプリで週間予報を見ます。 私は、「Yahoo!天気」を使っています。 Yahoo!天気 - 雨雲や台風の接近がわかる天気予報アプリ... 2022.06.22 2022.06.29 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎
とりあえずのメモ [cocoon]Amazonリンクの表示スタイルを少しスッキリさせた【display:flex】 スマホでブログを表示したときに、Amazonリンクの下にあるショップへのリンクボタンがちょっと大きすぎる気がしました。 CSSで少し微調整していきます。 リンクボタンを一列にまとめる まずは、縦に並んで画面を占有している... 2022.06.21 2022.06.24 とりあえずのメモインターネット小話プログラミングホームページ運用
とりあえずのメモ 2つの手(父の日のDoodle) 今日のGoogleロゴは、2つの手をデザインしたものでした。 共有リンク 2022 年父の日(6 月 19 日) 父の日は、世界各国で少しずつ日にちが違うようです。日本では2022年は6月19日(日)でした。 ... 2022.06.20 とりあえずのメモインターネット小話
とりあえずのメモ Facebookを見ていたら動画の音が勝手に再生された Facebookのタイムラインを見ていたら、急に音が鳴り出しました。動画投稿が自動再生されたのです。 Facebookアプリの「メニュー(≡)」、「設定」から「メディア」を選択すると、動画の自動再生の項目があります。 ... 2022.06.16 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎
いろんな周辺機器 BuffaloのNAS Navigatorプログラムが暴走していたのでアンインストールした Windows PC を使っていて、ファンの回転音が気になりました。タスクマネージャーでCPU使用率を確認すると、NAS Navigator 2(3.4)のNAS Power Management Serviceが30%近くで、長時間 負... 2022.06.16 2022.06.17 いろんな周辺機器とりあえずのメモパソコン基礎知識
とりあえずのメモ Android セキュリティアップデート2022年6月5日で再起動した【203MB、約2分ほど】 スマートフォンを使っていたら「システムアップデート」の通知が表示されました。 Pixel 5のセキュリティアップデート(2022年6月5日)です。更新サイズは 203MB。セキュリティアップデートとしては、やや大きめです。 ... 2022.06.15 2022.06.16 とりあえずのメモスマホ基礎
とりあえずのメモ Windows 11がセットアップでMicrosoft 365の定期購入を勧めてくる Windows 11のパソコンを起動して、サインインをすると、たまに全画面で「セットアップ」の通知が表示されることがあります。 起動パスワードの設定やMicrosoft 365の定期購入プラン、OneDriveバックアップや、既定ブ... 2022.06.12 とりあえずのメモインターネット小話パソコン基礎知識
とりあえずのメモ InstagramアプリでQRコードが共有できない Instagramアプリで、プロフィールのQRコードを共有しようとしたら、エラーになりました。 「後ほどもう一度実行してください。」と書かれているので、一時的なエラーのようです。 エラーリクエストを完了できませんでした... 2022.06.09 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎
とりあえずのメモ [Instagram] 投稿した写真が勝手に消えた?【表示のリフレッシュ】 SNSアプリ内の画像データは、サーバや通信経路の不調で、表示されないままになってしまうことがあります。 アプリの再起動など、データ更新のタイミングを作ると、元に戻ることが多いです。 アカウントが乗っ取られたと思ったよ&#... 2022.05.30 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎
とりあえずのメモ Facebookの「同じようなお知らせ」を減らす 久しぶりにFacebookアプリを開いたら、同じようなお知らせが並んでいました。 これは、「グループを発見」という「お知らせ」です。グループに参加するつもりがなければ、不要です。 通知の右にある「…(メニュー)」から「このタイ... 2022.05.24 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎
とりあえずのメモ 子ども用アカウントでアプリ内購入しようとしたらエラーになった【DF-DFERH-01】 子ども用アカウントでアプリ内購入ができない 子どものGoogleアカウントで、アプリ内購入をしようとしたら、エラーになりました。 エラーサーバーからの情報の取得中にエラーが発生しました。DF-DFERH-01 ... 2022.05.22 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎
とりあえずのメモ [mac] ゴミ箱に移動したフォルダ名が重複した場合【Directory not empty】 mvコマンドではゴミ箱(.Trash)に同名フォルダがあると移動できませんでした。 シェルスクリプトで、同名フォルダの存在を確認して、タイムスタンプを付加するようにしました。 mvコマンドでは同名フォルダがあると移動できない ... 2022.05.19 2022.05.24 とりあえずのメモパソコン基礎知識プログラミング
とりあえずのメモ [CSS] 記事一覧画面をスッキリさせた 記事一覧のページで、記事ごとにオレンジ色の枠で囲んであるのが、ちょっとうるさい気がしたので、CSSを修正しました。 /** 記事一覧画面をスッキリさせた*/ .list.ecb-entry-border .entry-card-w... 2022.05.18 とりあえずのメモプログラミングホームページ運用
とりあえずのメモ [note風スタイル] モバイルサイトでのアイキャッチ画像を横一面にした noteサイトの記事レイアウトを参考に、アイキャッチ画像の余白をなくすことにしました。 まず、メイン全体の余白(padding)をなくしてから、記事要素に余白(margin)を追加しました。 /** モバイルサイトでアイキャッ... 2022.05.18 とりあえずのメモプログラミングホームページ運用追記予定の話
とりあえずのメモ [Cocoon]モバイルサイトフォントを17pxに変更した これまで、少し文字は大きめにしていましたが、スマホから見た時に、文章の行数が多くなっている気がしました。 そこで、「モバイルサイトフォント」のサイズを「18px」から「17px」に変更してみました。 1行あたりの文字数は、表示... 2022.05.18 とりあえずのメモホームページ運用
とりあえずのメモ サイトで「モバイル ユーザビリティ」の問題が検出されたけれど…【Google Search Console】 「Google Search Consol」から「モバイル ユーザビリティの問題が検出された」という通知がありました。しかし、確認してみると、すでに解決済みでした。 どうも、ページ巡回時にたまたま接続エラーなどで、うまく表示されなか... 2022.05.16 2022.05.28 とりあえずのメモインターネット小話ホームページ運用
とりあえずのメモ [Windows 11] 「削除の対象としてマークされているレジストリ キーに対して無効な操作を実行しようとしました」?【Microsoft Teams】 Windows 11のPCを起動していたら、よくわからないエラーが表示されました。 Shell Infrastructure HostC:¥Program Files¥WindowsApps¥MicrosoftTeams_22115... 2022.05.13 とりあえずのメモインターネット小話パソコン基礎知識
とりあえずのメモ Androidセキュリティアップデート(2022-05-05)を実行した【16MB、約1分】 Androidセキュリティアップデート(2022-05-05)は、月例のセキュリティ更新で、最近 1か月間の不具合が解消されます。 更新サイズは15.65MBで、約1分ほどで再起動できました。 セキュリティアップデートはす... 2022.05.13 とりあえずのメモインターネット小話スマホ基礎
とりあえずのメモ [Twitter] 利用規約とプライバシーポリシーが2022年6月10日から改定される【主な変更点は3箇所】 Twitterの利用規約・プライバシーポリシーが、2022年6月10日に改定されます。現行の規約は、両方とも2021年8月19日に発行されていました。 利用規約は小幅な変更で、主に有料のオプションサービスでの規約の優先順位について... 2022.05.12 2022.05.13 とりあえずのメモインターネット小話