
スマートEXでは、いろいろなパターンがあって、説明も複雑です。
おそらく「想定される使い方」は、クレジットカードで支払って、交通系ICカードで乗車するパターンです。
発券などの手続きがないのでスムーズです。
予約に乗車用ICカード(SUICAやICOCAなど)を指定すると、ICカードが切符代わりになります。
複数枚に切符を予約したときには、それぞれのカード番号を指定します。
一度、指定した家族のカード番号は記憶できるので、次回からは便利です。


予約人数全員分のICカードが指定されていない場合は、事前にきっぷの受け取りが必要です
こちらもどうぞ。




ネットで新幹線の切符を予約したい【e5489とスマートEX】
関西圏でネット予約が不慣れなら、「e5489(いーごよやく)」がオススメです。新幹線をよく利用するなら、アプリもある「スマートEX」が便利です。ネット予約システムの位置づけネットで新幹線の座席が確認できたら、予約しやすいよね。でも、どこから操作したらよいかわからないよー。新幹線のチケット予約は選択肢が多く、情報も多いため選びにくいです。今回は、新幹線予約の概要と基本的な操作方法を見ていきましょう。新幹線のチケットは、いろんな窓口から予約できます。どこから(鉄道会社か旅行会社)...

現金払いで新幹線の予約する場合の注意点【e5489の予約期限・支払期限】
JR西日本の「e5489」では、スマホから新幹線切符の予約ができます。支払い方法は、クレジットカードと現金払いが選べますが、現金の場合には注意点があります。当日の新幹線など、直前の予約では利用できないのです。乗車する2日前までに予約・支払いを済ませておく必要があります。インターネットサービスは、クレジットカード決済が便利なしくみになっているよね。でも、ちょっと怖いんだよなー。事前予約と直前予約切符の予約では、2つの利用場面を区別して考えてみましょう。決まった予定に前もって予約...

JRが運休になっているか調べるには?【JR西日本 運行情報】
駅構内にある路線の運休情報を、家から出発する前に確認したいな。路線図による運行情報は、「JR西日本の運行情報」のサイトから確認できます。琵琶湖線や湖西線、京都線、奈良線など、JR西日本の運休範囲を調べるには便利です。(補足:関東・首都圏の場合)関東エリアの運行情報・運休情報:JR東日本JR西日本の運行情報・路線図出かけるときに鉄道ダイヤの乱れを知るには、駅構内の路線図や遅延情報がわかりやすいです。影響範囲を知るなら、これが一番わかりやすいよね。でも、駅に着いてから知ってもどう...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
