【スポンサーリンク】

操作しないと全画面で表示されるニュースを止めるには?(NEC LAVIEサイネージ)

操作しないと全画面で表示されるニュースを止めるには?(NEC LAVIEサイネージ)
  • NECのパソコンには、操作していないときに自動的にニュースや天気予報を全画面表示する機能があります。
  • 2018年以降のモデルは「LAVIEサイネージ」、2017年以前は「インフォボード」で設定を変更できます。
  • 全画面表示を完全に停止したい場合は、Windowsの設定から該当アプリをアンインストールできます。
特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. LAVIEサイネージ・インフォボード

NECのパソコンには、一定時間操作をしないでいると自動的にニュースや天気予報が全画面で表示される機能があります。

LAVIEサイネージ・インフォボード

この機能は「LAVIEサイネージ」(2018年以降のモデル)または「インフォボード」(2017年以前のモデル)というアプリによって提供されています。

LAVIEサイネージは、タスクトレイアイコンを右クリックして「設定を開く」を選択します。
待機時間を「なし」に変更すると、表示を停止できます。

LAVIEサイネージ・インフォボード

タスクトレイアイコンは、タスクバー画面右下にある矢印をクリックして表示します。

1-1. インフォボードをオフにする

2017年以前の機種の場合は、「インフォボード」という機能に含まれています。

デスクトップに表示される小さなウィジェットの設定アイコンをクリックして、表示されるメニューから「サイネージモード設定」を選び、全画面表示を無効にできます。

2. アプリを削除する

サイネージ機能が全く必要ない場合は、アンインストールすることもできます。

Windowsの設定から「アプリと機能」を開き、「LAVIEサイネージ」または「インフォボード」を選択し「アンインストール」します。

こちらもどうぞ。
LAVIE Wizが動かない?(NEC PCの更新)
LAVIE Wizが動かない?(NEC PCの更新)
「LAVIE Wiz:更新プログラムのご案内」という通知が表示されるのに開かない、というトラブルがありました。「LAVIE Wiz」の動作に必要な「LAVIE Wiz Dependency Library」がないようです。つまり、「更新用のプログラムが更新できていない」ことになります。そこで、まず「設定」から「LAVIE Wiz」と「LAVIE アップデート Dependency Library」をアンインストールしました。そして、「LAVIE アプリナビ」から再インストール...

ウイルスバスターの動作が重いときは?(負荷を軽くする設定)
ウイルスバスターの動作が重いときは?(負荷を軽くする設定)
ウイルスバスターの動作が重いときは、起動時の処理を後回しにする設定変更で改善できます。リアルタイムスキャンはシステム負荷の主な要因ですが、ウイルス対策の中核機能のため無効化は推奨されません。OneDriveなど他のサービスと重複する機能は無効化でき、システム負荷を軽減できます。ウイルスバスタークラウドの設定画面ウイルスバスターは定期的なシステムスキャンを実行します。このタイミングでは、システム全体のファイルをチェックするため、高いディスクアクセスが発生します。設定によって、デ...

[Windows 11] タスクバー左下にある天気のボタンを消したい【ウィジェット】
[Windows 11] タスクバー左下にある天気のボタンを消したい【ウィジェット】
Windows 11を使っていたら、いつの間にか画面左下に見慣れない天気のボタンがついていました。これは「ウィジェット」ボタン。タスクバーの設定からオフにできました。「設定」ー「個人用設定」の「タスクバー」にある「ウィジェット」をオフにします。間違ってクリックするとニュースなどが表示されるつい、スタートボタンと間違ってクリックすると、ニュースなどが表示されます。少し表示に時間がかかるので、ちょっとうっとうしいです。ウィジェットをオフにするこの機能はタスクバーの「ウィジェット」...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

操作しないと全画面で表示されるニュースを止めるには?(NEC LAVIEサイネージ)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました