【スポンサーリンク】

OBS Studioのノイズキャンセリング機能がすごく進化していた(RNNoise)

PRを含む注意書き

当ページのリンクには広告が含まれています。

OBS Studioのノイズキャンセリング機能がすごく進化していた(RNNoise)
  • 久々にOBS Studio(29.3.1)を使ったらノイズキャンセリング機能が進化していました。
  • OBS Studio Ver 27.0 から「ノイズ抑制」が2種類になっていました1
  • 新しい「RNNoise」は ややCPU負荷があるものの、AIベースのデジタルノイズキャンセリング機能です。
特典ダウンロード
【ちいラボ読者特典】印刷してすぐ使える!
\記事が役に立ったらシェアしてね/
【スポンサーリンク】

1. OBS Studioのノイズ抑制機能の比較

・RNNNoiseオン

・ノイズ抑制をオフ

・Speex(抑制レベル -30dB)

2. ノイズ抑制フィルターのRNNoise

久しぶりにOBS Studioで録画しようと、MacBookにインストールし直しました。

ノイズ抑制フィルターのRNNoise

マイクの設定をしていたら、見慣れない音声フィルターがありました。

「ノイズ抑制」の中に、さらに選択肢があるのです。

ノイズ抑制フィルターのRNNoise

この「RNNoise」という方を選んだら、「スーッ」という空気音がすっかりなくなりました。

・RNNNoiseオン

・ノイズ抑制をオフ

ノイズ抑制フィルターのRNNoise

これは、マイク入力をOBSが録画する前に処理されるフィルターなので、マイク特有のノイズも抑制できています。

2-1. 以前の「ノイズ抑制」は Speex

「Speex」というほうが以前のフィルターのようです。
抑制レベルを指定するタイプでいろいろ試しましたのですが、雑音は残るし音質が悪くなるし。

あまり実用的ではありませんでした。

・Speex(抑制レベル -30dB)

以前の「ノイズ抑制」は Speex
以前の「ノイズ抑制」は Speex

それもあって OBSのノイズ抑制機能には諦めていたんですよね。
技術は進歩していますね。

3. OBS Studio(macOS Intel)のダウンロード

OBS Studio のバージョンは、29.1.3(macOS)です。

OBS Studio(macOS Intel)のダウンロード

OBS Studioで検索すると、すぐに「ダウンロード」ページに行ってしまいました。
しかし、ここにあるのは Apple Silicon向け。
Intel CPUの Mac向けではありません。

OBS Studio(macOS Intel)のダウンロード

macOS Intel用を探すと、トップページの「macOS」ボタンから選択できました。

OBS Studio(macOS Intel)のダウンロード

ちなみに、使ったマイクはサンワサプライのマイクMM-MCUSB25

サンワサプライ USBマイクロホン 単一指向性 フレキシブルアーム MM-MCUSB25
サンワサプライ(Sanwa Supply)
¥2,535(2025/01/17 22:34時点)
パソコンのノイズの影響を受けにくいUSBデジタルマイクです。

こちらもどうぞ。

Windows10にUSBマイクをつなぐ(1) 【マイクの種類】
Windows10にUSBマイクをつなぐ(1) 【マイクの種類】
こんにちは。Amazon で注文していたマイクが届きましたので、パソコンと接続してみたいと思います。ここではパソコンに接続するマイクを選ぶ注意点と接続の設定方法を紹介します。マイクを選ぶ最近の多くのノートパソコンはマイクを内蔵していることが多いです。しかし、内蔵マイクを使ってみると、音がこもったりジーっというノイズが気になります。そこで、マイクを探すことにしました。調べてみるとたくさんの種類のマイクがあります。さまざまなマイク今回選んだマイクはMM-MCUSB25今回は、サン...
Macのディクテーション(音声入力)を上手に使うコツは?
Macのディクテーション(音声入力)を上手に使うコツは?
MacBookに向かって話して入力できると、作業効率が上がります。ディクテーション機能のポイントについて整理しておきましょう。 30秒途切れなければ話し続けることができる初期設定だと、コマンドキーを2度押しすると音声入力を開始できます。音声入力は ESCキーなどでオフ(完了)にできますが、そのままでも30秒間音声が検出されないと自動的に停止します。逆にいうと、全体の話す時間が長くても 30 秒以内に話を続けていれば、入力し続けることができます。Appleシリコン搭載だとスムー...
Zoomの音声が途切れるのはノイズ抑制が原因?【オリジナルオーディオ】
Zoomの音声が途切れるのはノイズ抑制が原因?【オリジナルオーディオ】
Zoomは、マイクからの入力が「雑音だけ」と判定すると、自動的に無音化しています。うるさくならない反面、発言が途切れてしまうことがあります。もし、自分の音声がとぎれとぎれになっているうと言われる場合は、「ノイズ抑制」を無効にすると解消されるかもしれません。Zoomアプリのミーティング設定から、「オリジナルオーディオを使用」を有効にします。

(補足)

  1. 自分の声を高音質に!配信ソフト「OBS studio」向けマイク音声フィルターの設定方法 | やがみんの作業倉庫
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。

OBS Studioのノイズキャンセリング機能がすごく進化していた(RNNoise)
【スポンサーリンク】
タイトルとURLをコピーしました