[Windows] Wi-Fi アイコンがなくなったので、ネットワークアダプターをリセットした

Windowsとりあえずのメモ操作には要注意追記予定の話

この記事はまだ途中です。なにかのヒントになれば嬉しいです。

スポンサーリンク

インターネットにつながらなくなったので、インターネット接続を確認しました。

ところが、Wi-Fi アイコンそのものが見つかりません。
まるで、Wi-Fi受信機がなくなったかのようです。

「設定」から「ネットワークとインターネット」を見てみても、Wi-Fiの項目がありません。

ただ、「未接続」の右に「トラブルシューティング」があります。

トラブルシューティングをしてみると、「ネットワーク アダプター」の問題が見つかりました。

管理者権限で、「ネットワークのリセット」をしました。

再起動画面が出てきたので、再起動をすると、Wi-Fiのアイコンが復活しました。

ただし、ネットワークアダプターをリセットしたので、Wi-Fiネットワークのパスワードは消えてしまっています。

再度、入力してインターネット接続ができるようになりました。

こちらもどうぞ。

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
[Windows] Wi-Fi アイコンがなくなったので、ネットワークアダプターをリセットした
タイトルとURLをコピーしました