インターネット小話 「iCloudに保存されている写真の一部は、このiPhoneにダウンロードされていません」は本当なのか? iCloud写真を「無効化して削除」したときに表示される、「iCloudに保存されている写真の一部は、このiPhoneにダウンロードされていません」という警告は、実際に iPhone内の写真を確認して表示しているわけではないようです。 ... 2022.05.24 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 iCloud写真のオリジナルデータがiPhoneにダウンロードできない? iCloud写真を有効にしていたら、容量が足りなくなりました。有料プランにせず、iCloud写真を無効にしたいと思います。 本体の容量を減らしたので、iCloud写真のオリジナルデータをダウンロードしたいのですが、どうすればいいで... 2022.05.22 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 URLにアクセスしてもページが表示されない【PDFのダウンロード】 メールのリンクを押しても、ページが開かないんだけど、どういうことかな? リンク先がPDFだと、ブラウザでアクセスしても、何も表示されないことがあります。 「ダウンロード」フォルダを確認してみると、ファイルが保存されているか... 2022.05.17 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 iPhoneの写真はどこにある【iCloud写真をオフにしたい】 iCloudの容量がないので、iCloudストレージから写真を「無効化して削除」しました。その後、ヘルプに書かれていた通り「オリジナルをダウンロード」を押しました。 いま iPhoneで写真を見ると、一番下に 「30日後に写真とビ... 2022.03.25 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 [LINE] 「スタンプのプレゼントが届きました!」【ダウンロード】 LINEスタンプのプレゼントは、「受け取る」ボタンから「ダウンロード」できます。 「ダウンロード」は、自分のスマホに保存することで、スタンプとして使えるようになります。 こちらもどうぞ 2021.12.31 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 LINEで送ってもらった動画が表示できなくなった【保存期間とダウンロード】 LINEでトークに送ってもらった動画は、一定の保存期間を過ぎると再生できなくなります。 保存期間が終了したため動画を読み込むことができません。 保存期間は、以前は「2週間ほど」と発表されていましたが、現在は「非公表」に... 2021.12.26 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 「サインイン()してください」Excelにキャッシュされた資格情報とアップロード【OfficeとOneDrive】 Excelを使っていたら、変な警告メッセージが表示されたんだけど、どうしたらよい? WordやExcelのファイル保存では、保存先として直接OneDriveを指定することがあります。 Windows PCとOneDrive... 2021.12.12 インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 ダウンロードボタンを押したら違うページに飛んだ?【擬態するネット広告】 ネット広告の中には、ダウンロードボタンや警告メッセージに見えるようなものがあります。 ボタンを押す前に 一度 広告かどうか確認する習慣をつけましょう。 2021.12.07 インターネット小話スマホ基礎パソコン基礎知識
インターネット小話 インターネットの画像をスマホに保存するには【ロングタッチ・メニュー】 インターネットの画像って、どうやって保存するの? 画像をロングタッチする ブラウザで表示している画像を「長押し(ロングタッチ)」すると、「画像をダウンロード」というメニュー項目が表示されます。 Google画像検索か... 2021.12.02 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 LINEで送れる♫ クリスマスメッセージ動画も作った(フリー・ダウンロード) 年賀状動画だけじゃなくって、クリスマス動画もないんですか? ということで、さっそく作ってみました。 ◆最新のメッセージ動画 動画のダウンロード 「ダウンロード(スマホ内に保存)」すると、LINEで... 2021.11.26 2022.01.23 インターネット小話スマホ基礎パソコン基礎知識
インターネット小話 Googleドライブからダウンロードした動画ファイルが見られない【対応ブラウザ】 LINEに送られた Googleドライブのリンクから、動画ファイルを自分のスマートフォンに保存したいのですが、うまくいきません。 かなり軽いデータのみ(10KBほど)のデータがダウンロードされていますが、開くことができません。 ... 2021.09.08 2021.09.13 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 [LINE] 送ってもらった写真を保存する 【ダウンロード】 親戚から送ってもらった写真を、家族にもLINEで見せたいんだけど、どうすればいい? 一番、簡単な方法はスマートフォンに画像をいったん保存してから、写真を送り直すことです。 LINEの画像はサーバ保存期限がある LIN... 2021.08.19 インターネット小話スマホ基礎
いろんな周辺機器 ダウンロードすればプリンタのセットアップディスクを使わなくても構わない? プリンタの初期設定は、メーカーサイトの該当機種のセットアップファイルをダウンロードして行いました。これは付属品のディスクと同じことですよね? 改めてディスクを読ませてセットアップする必要はありますか? セットアップディスク... 2021.08.15 いろんな周辺機器インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 LINEで風鈴と金魚の動く暑中見舞い動画が届いた(2021年8月) 風鈴と金魚が動く暑中見舞い動画を送ってもらいました。 ◆最新のメッセージ動画 風鈴の暑中見舞い動画 風鈴の揺れる縁側と、金魚の泳ぐ絵葉書になっています。 ちなみに、2020年は、同様にハートの花火の暑... 2021.08.03 2022.01.23 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 SNSでダウンロードできない画像・動画【YoutubeやInstagram】 Youtubeの動画やInstagramの写真って、スマホにダウンロードして友だちに送ったりできる? SNSに投稿された画像・動画は、直接 ダウンロードできないことが多いです。 投稿者が投稿を管理する 例えば、Ins... 2021.06.14 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 知らないうちに「ダウンロード」フォルダにファイルが保存されている? パソコンでファイルを見てみると、「ダウンロード」に知らないファイルが保存されているんだけど、大丈夫かな? 確かに「ダウンロード」フォルダに いくつか PDFファイルが保存されています。 ポイント ブラウザから保存したファイ... 2021.06.14 インターネット小話パソコン基礎知識
インターネット小話 ギガファイル便で送られた動画をダウンロードする 【圧縮フォルダ】 LINEで動画データを送ってもらったんだけど、うまく見られないんだけど…… メールやLINEでは、送ることができるデータサイズには上限があります。 動画など、上限を超えるデータを送りたい場合は、(1)いったんインターネット... 2021.05.11 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 LINEスタンプが ダウンロード完了したのに反映されない 【空白のスタンプ】 LINEスタンプをプレゼントしました。 相手もダウンロードできたはずなのですが、スタンプに追加されないようです。 LINEスタンプをスライドする場所をみると、そのプレゼントしたスタンプの空きみたいな空白があります。マイスタン... 2021.05.11 2022.01.02 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 YouTube動画をダウンロードする?【オフラインに一時保存】(YouTube Premium) YouTube動画って、自分のスマホにダウンロードできないの? 毎回 YouTubeにアクセスするのではなく、気に入った動画を残して何度も見たい、と思うことがあります。 しかし、YouTubeアプリの「保存」ボタンでは、再... 2021.04.23 2021.09.05 インターネット小話スマホ基礎
パソコン基礎知識 Windows PCの中にファイルはどうやって整理されているか? 【フォルダ構成の基本】 パソコンの中のファイルがどこにあるかわからないんだけど、基本的なことを知りたいな。 Windows PCでは、「エクスプローラー」というアプリでファイルを管理します。 すべてのファイルは、階層構造で管理されていて、通常は ... 2021.03.10 2022.05.25 パソコン基礎知識冊子テキスト
インターネット小話 LINEで送れる♪ 「手作り」バレンタイン動画! 【2. 動画素材 Pixabay】 バレンタイン動画に利用する素材を用意します。 今回は 動画投稿サイト Pixabay でダウンロードしました。素材として利用できる短いムービー・クリップがたくさん公開されています。 ↑ pixabayには、写真やイラスト... 2021.01.24 2021.11.26 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 LINEで送れる♪ 「手作り」バレンタイン動画! 【1. ダウンロードできる動画】 2022年版はこちら 前回は、年賀状動画をLINEで送りました。 このときは、パソコンを使って用意された動画を、スマホダウンロードし、LINEで送ってみました。 今回は、バレンタ... 2021.01.24 2022.01.23 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 「ARで動く年賀状」のしくみ? 【ARとかQRとか】 「AR動く年賀状……?」 近江印刷株式会社さま(omi-in.co.jp)の近江タイムス(第1248号、令和2年11月5日(木)発行)に掲載された広告が目に留まりました。 「ARで動く年賀状」、なにやらワクワクする内容... 2020.11.09 2020.11.10 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 ハートの花火の動画がLINEで送られてきた!? 【動く暑中見舞い・残暑見舞い】 (2020年夏) 暑い日が続きます。暑中見舞いの時季ですね。 何人かの友だちからLINEでステキな花火の動画が送られてきたんだけど、なんか流行っているのかな? 友だちからすごい暑中見舞いが送られてくるとびっくりしますよね! 今回は、L... 2020.07.30 2022.01.23 インターネット小話スマホ基礎
インターネット小話 Googleドライブで送ってもらった動画を保存したい 【動画共有の仕組み】 Googleドライブは「インターネット上のデータ保管庫」です。 動画ファイルは「リンク」を送って、共有します。 閲覧や保存は、相手ごとに「許可・禁止」することができます。 ダウンロードできないときは、送信元に自分のGoogleアカウントを伝えて、「許可」してもらう必要があります。 2020.06.05 2022.02.13 インターネット小話スマホ基礎