インターネットでは日々、
たくさんの情報が出て来ます。
全てを読む時間はないので、
勢い、冒頭だけで判断しがち。
しかし、それが誤解だったり
不要な論争につながることも
よく目にします。
早合点でエネルギーを浪費しないよう
心がけたいです。

【7月】LINEで送れる♪七夕メッセージ動画
⬆ ほかのメッセージ動画七夕向けのメッセージ動画を作りました。誰でも使いやすいように、ダウンロードできる動画には教室ロゴなどは入りません。※「ダウンロード」ボタンは利用規約の下にあります。◆最新のメッセージ動画はこちら 七夕メッセージ動画をダウンロードする星たちが輝く夏の夜天の川の流れるように幸せが降り注ぎますようお祈り申し上げますこちらの動画は以下の規約の範囲内で、自由に共有していただけます。利用規約はこちらこの動画は規約の範囲内であれば、個人、法人、商用、非商用問わず無料...

【入門】Windows PCを使いこなすための最重要ショートカットキー(クリップボードと安全装置)
パソコン操作の「ショートカットキー」を覚えると、作業効率が大きく向上します。コピー(Ctrl+C)、貼り付け(Ctrl+V)、保存(Ctrl+S)など、日常的によく使う操作のショートカットキーから習得すると効果的です。YouTube動画でも話しています。Windows基本のショートカットキー5選PCの操作効率を大きく左右するのが、「ショートカットキー」の使用です。「ショートカットキー」は、マウス操作では何段階もかかる作業を、キーボードの組み合わせ一つで実行できる便利な機能です...

Instagramに投稿した内容をThreadsでも共有したい(「次でもシェア」機能)
Instagramの「次でもシェア」機能を使うと、投稿内容をThreadsやFacebookなどのMeta社サービスと簡単に共有できます。連携には同じメールアドレス、アプリのインストール、アカウント設定での許可、公開アカウントなどの条件があります。連携設定はInstagramアプリのプロフィール画面から「設定とプライバシー」→「アカウントセンター」で行えます。Instagram投稿の同時シェアInstagramに投稿した内容を他のSNSでも共有するには、どうすればいいですか?...

Googleのトラフィック減少が予想以上に速い?
Googleへのトラフィックが1年前と比べて4分の1に減少しているデータがあります。生成AIの登場で、人々の情報検索方法が大きく変化しようとしているのが明らかになってきています。2022年11月のChatGPTは、「黒船来航」だったことが数字的にも明らかになってきたね。スマートフォンや家電へのAI搭載が進み、この傾向は今後さらに加速すると予想されます。Googleのトラフィック減少について最近、Googleへのトラフィック(アクセス数)が大幅に減少しています。Ubersugg...

QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。
