スマホの被害で多いのはウィルスよりも、
だまされて自分でパスワードを教えてしまうケースです。
日ごろからなれていれば
不審な点に気づきますが、
人任せにしていると、慌ててしまいます。
今日もマイペースで🌞
もしパスワード流出の被害にあってしまったら 【Peatixの不正アクセス事件の相談を受けて】
個人でしっかりパスワードを管理していても、サービスから流出してしまうケースがあります。 流出した個人情報は取り返しがつかないことに、改めてインターネットを土台にした生活の脆弱さを感じました。 今回は、Peatixでのパスワード流出をもとに、利用者としてできる対処方法を考えていきましょう。 一人で悩まず、身近な信頼できる人に相談してくださいね。 「 弊社が運営するPeatixへの不正アクセス事象に関するお詫びとお知らせ」というメールが届いた 先日、教室にこんな相談が届きました。...
【注意】 「ロボットではない場合は[許可]をクリック」の偽物(ブラウザの通知許可)
インターネットの検索結果をクリックしたら、間違った「許可」をさせようとするページが表示されました。 変なメッセージが送られてくる原因を調べると、なんとなくで「許可」をしていた場合があります。 今回は、「通知の許可」の意味と解除の仕方について、考えてみましょう。 YouTube動画でも話しています。 「ロボットではない場合はをクリックします」 インターネットの検索結果を見ていたら、次のような表示がありました。 ロボットではない場合はをクリックします Load14.biz が次の...
どうすると詐欺サイトに引っかかってしまうか? 【乗っ取りアプリのインストールの流れ】
送られてきた不審なメッセージからスマートフォンを乗っ取られた、なんて聞くと不安になります。 どうすれば、不審なメッセージを区別できるのでしょう。 今回は、不正なアプリに「乗っ取られ」ないように、アプリをインストールするしくみについて学習してみましょう こんなニュースがありました ニュースを見ていたら「送られてきたメッセージのリンクを開きたら、アプリに乗っ取られて、すごい請求が来た」という話がありました。 スマホに届いた荷物の不在通知をクリックすると、スマホが乗っ取られ、詐欺メ...
QRコードを読み込むと、関連記事を確認できます。