国勢調査

「国勢調査」の検索行動の推移 【締切間際の偏り具合を調べた】 ちいラボエッセイ

「国勢調査」の検索行動の推移 【締切間際の偏り具合を調べた】

先日、スマートフォンから国勢調査のインターネット回答をし、レポートしました。そのレポートのアクセス数の変化をGoogleサーチコンソールでみてみると、予想以上にたくさんの人が、締切ギリギリに行動していたことがわかりました。けっこう締切ギリギリの人も多いんですね💡検索パフォーマンスのグラフ国勢調査の書類は、9月中旬ごろに書類が郵送されてきました。10月7日までにオンライン回答をすると、訪問調査がなしになる、ということだったので、実質的に、3週間ぐらいの調査期間でした。この間の検...
【一部市町村は11月20日まで!】  スマホから国勢調査のインターネット回答してみた (2020年9月) 【ログインIDとアクセスキー】 インターネット小話

【一部市町村は11月20日まで!】 スマホから国勢調査のインターネット回答してみた (2020年9月) 【ログインIDとアクセスキー】

国勢調査の案内が届きました。デジタル化の流れもありますし、せっかくなのでインターネットで回答してみました。10分かからずにできましたよ。調査期間は10月20日(火)までですが、一部地域で引き続きインターネットでも受け付けていますよ。【追記】市町村によって1ヶ月の期限延長(2020年10月21日時点)国勢調査は10月20日まででしたが、一部の市町村では調査期間が11月20日まで1ヶ月間 延長されています。調査期間が延長された市町村(153市町村)はこちら(PDF)です。【追記】...